こんにちはニコニコ西蒲田にあります、リフォーム会社のカーサテックです。

 

今週末はハロウィンですねおばけくん

 

子供が通っている英語教室で、ささやかなハロウィンパーティーをやることになったのですが、うちの子が選んだコスプレはスパイダーマンハッ

 

その衣装がとても気に入ったようで、パーティーを待たずして、毎日袖を通しては鏡を見てます爆  笑アセアセ今までコスプレなんて嫌だよって言ってたのに、今はノリノリキョロキョロ

 

コロナ禍ではありますが、少しづつ楽しみが増えるといいですねルンルン

 

今日、ご紹介するキッチンはトクラスさんのキッチンBerry(ベリー)です。

 

もしかしたら、ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが(トクラスさんすいません!)

旧ヤマハリビングテックさんが商号変更されトクラスになりました。

 

ヤマハリビングテック時代のイメージは、鏡面塗装と人造大理石というイメージがありましたが、トクラスになってもそのイメージは変わらず、更に進化しています。

 

新質感人造大理石TENOR(テノール:特許出願中)は、基材となる人造大理石に特殊な配合の樹脂を何層にも塗装したワークトップで、トクラスの開発と技術力が詰まった商品です。

写真はアイアンブラック色です。色・艶がとてもいい感じですニコニコ

 

また、トクラスの人造大理石にはハイバックカウンターといって、ワークトップと一体化した段差のないバックガード(カウンターの奥に立ち上がる部分を言います)があり、ハンガーアイテムといって、ひっかけるタイプの収納がついています。『つるす収納』なので、お手入れが楽ですね。

 

そして、旧社名にある『ヤマハ』

ヤマハといえば、ピアノ。

その技術は、キッチンの扉にまで活かされています。

 

 

商品の詳しい内容は、こちらをご覧くださいニコニコダウン