プーリアロマネスク様式の典型と言われる、カテドラルのあるトロイアへ | 南イタリア、プーリアに行きたい人に見てほしいブログ

南イタリア、プーリアに行きたい人に見てほしいブログ

世界遺産のアルベロベッロとマテーラの間の小さな町で、B&B(ベッドアンドブレックファスト)をしています。
プーリア州とバジリカータ州の観光情報を書いていきたいと思います。
写真は、崖の上に立つ、カステッラネータの町です。

ずっと前から、どこに行こうと思うと、いつものように候補に挙がっていた、トロイアの町に、やっと今日行ってきました。

 

トロイアは、プーリア州の中でも一番北の、フォッジャ県にあります。

うちからは、かなり遠いので、前日から、明日は、早起きで出かけると決めておかないと。その日になってからだと、やっぱり、無理だよねってことになってしまう。

それで、昨日から、決めて、やっと行ってきました。

トロイアは、フォッジャ市から、さらに南西に20キロぐらい行ったところにあります。

 

 

あの、尾根になっているところに、町があります。

 

カテドラルは、ちょうど、町の真ん中ぐらいにあります。

 

 

道は、狭いですが、カテドラルの前には、小さな広場の様なスペースがあります。

 

11世紀の終わりから、13世紀にかけて建てられた、プーリアロマネスク様式の典型と言われるカテドラル。

 

 

半円のくぼみの中に、ひし形と、円窓があるのは、ピサのドゥオモの建築と同じような感じです。

 

 

細かい彫刻をひとつひとつ見ていくと、すべて違っていて、本当に面白い。

 

 

ブロンズの扉は、1119年のもの。

 

正面の扉が閉まっていたので、もしかしたら、開いていないのではと不安になったのですが、向かって右側の扉が開いていました。

 

 

右側。

 

 

こちらも、ブロンズの扉。ここから、入れました。

 

 

入り口側のバラ窓。

 

 

祭壇の上にも、バラ窓。

 

中は、とてもシンプルな感じですが、

 

 

素敵な説教壇があります。

 

 

 

 

右側の礼拝堂。

 

 

バラ窓の両横には、絵があります。

 

 

 

左側の礼拝堂。

 

 

 

ソーシャルディスタンスのために、ミサの時に、座る場所に、印が付いています。

ミサの時は、入り口と出口は、別の扉を使うようになっているようですが、今日は、入り口の扉しか、開いていませんでした。

見学者は、私たちだけだったし。普段は、混みあうこともないでしょう。

 

 

こちらが、反対側。

 

 

 

この後、町を、ぐるっと回りました。

 

 

レンガ造りが多いというのが、プーリアの建物としては、意外に思いました。

プーリアと一口に言っても、広いので、場所によって、ずいぶん違うんですね。

 

 

あまり、人が写ってませんが、実際には、歩いている人は、結構いて、ほとんどの人が、マスクをしていて、感心しました。

道が狭いので、やっぱり、マスクをしていないと、気になりますもんね。

 

レオの家のホームページは、こちら

 

レオの家に泊まると、こんなにお得

レオの家の無料サービス。

 

この記事もお勧め。

レオの家に泊まって、世界遺産、アルベロベッロとマテーラを効率よく観光する。

レオの家に3泊して、世界遺産満喫の旅

レオの家に滞在して、プーリア満喫の旅、お勧めプラン

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
にほんブログ村