当教室は酒種酵母で、

パンレッスン、お菓子レッスン、お料理レッスンを

するお教室です。

 


酒種酵母は麹がから出来ている、

パンを膨らませる素です。

image

(丸5日間かけて作る酒種酵母)


だからお菓子も膨らむのです♪

 


image

(酒種シフォンケーキ)

 

お料理は麹の働く力を利用して、

素材もポテンシャルを上げて、美味しく

してくれるのですよ~

だから、ほとんどのお料理に使えますよ。

 

image

(酒種酵母で巡る世界 イタリア編 全てに酒種酵母を使っています)

 

パンはしっかりお教室に通って、

資格取得をしたので、専門はパンです。


image

 

お菓子は専門に習っていないので、

今でもお教室に習いに行かせて貰って

います。

 

パン教室を10年近くしていますと、

同業者へのレッスンはお断りされる

事もしばしば…

 

 

だから、レッスンを受ける際には

パン教室をしていますが、受講できますか??

と確認するようにしています。

お菓子はプロではないので、習いたいんです。

 

以前からこの先生から

お菓子レッスンを受けてみたいと思う

お教室があって〜

 

やっと行けました♪

 宝塚市のかおり先生。

予想を超える素敵な先生でした。

赤いエプロンが似合うキュートなお方❤︎



まさかの同級生ということも有って

とっても親近感。

 

 

レッスンもとても分かりやすく、

難しい表現もなく、初心者さんに分かりやすい

レッスンでした。

 



可愛いココナッツとパインのケーキ🍍


私が作るお菓子は何処か大雑把(笑)




〜ハワイアンレッスンより〜

私のパインケーキ


私のケーキは酒種酵母が入っているので、

ヘルシーさは何処にも負けません✨


酒種酵母で色々な物を提供できるのが、

私の強み。


酒種酵母を使いこなしたい方!

是非。いらして下さいね。

貴方の強みを見出す、お手伝いを

させて頂きます。




 

 

 

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

 

教室のご案内

レッスン料金(酒種酵母)

レッスン料金(イースト)

↑こちらも活用しております

 

 
LINE@ご登録はここから
↑LINE@のお友達追加で
最新情報、お得情報をお届けしています

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+