ノートを使って自己アピール法が学べるお茶会、やってきました! | 作家修業@ぴろこ

作家修業@ぴろこ

幼い頃から文字に親しんで育つ。
2017年に色彩心理カウンセラーとなり、更に文章を書くことで自らを癒せることを学ぶ。
文章を通して自分のコンプレックスを解消できた経験をもとに、文筆家として活動する。

☆ノートを使って自己アピール法が学べるお茶会、やってきました!

 

 

先週立て続けに行いましたお茶会、

好評をいただき終了しました。

 

直前にハプニングがあって

内容を少し変えたりしましたが、

初めましての方ともなごやかに

楽しんでいただきました。

 

私も一緒に楽しんでしまい、

皆さまとの写真を撮り忘れるという

失態。

 

 

せめてもの皆さまのご紹介と

ご感想を。

 

☆知らないことを知るワークが好きという

 花具邪 さん

 

簡潔にノートをまとめられて、

頭の回転が早い方でした。

ノートお茶会を

「思わぬアイデア、解決法が出る」と

ご感想いただきました。

 

☆時間の整理をしたいという

アカシックリーダー 滿美さん

 

ノートを書く量とスピードが

半端ない方でした。

「わかりやすく続けやすい」との

ご感想をいただきました。

 

☆方眼ノートに興味があったという

カービング講師 村木きょう子さん

 

何度か方眼ノートの体験をしていただいていて

今回はパワーアップに来られました。

「やることが明確になる方法が知れた」との

ご感想をいただきました。

 

 

 

前に開催したお茶会は

こんな感じでした。

 

 

 

少し内容を充実させながら

これからも続けていこうかなぁと

思っています。

 

お読みくださいまして

ありがとうございます。