どうもです。私、先週もアニメ映画を鑑賞したのですが、まさかの今週2回目の映画館で別作品の鑑賞となりました。趣味として定着?してる訳ではありませんが、興味本位も含めて今年はやたらと映画館に行き来してる気がしますな(笑)。

さて話を戻し、今日も単発サスペンスから破壊を紹介します。神田正輝さん主演「瀬戸の多島海殺人事件」です。


冒頭、かつての恋人(叶和貴子)とあいびき現場を妻(小田薫)に見られてしまった山村(神田正輝)。所が、飛び出したホテル前の道路で、妻は謎の車(シボレー・マリブ4ドアセダン)に轢き殺されてしまう。












冒頭だけとはいえ、程度が良さ目のマリブが破壊されます。本編でも事件のヒントとして度々登場し、「濃いグリーンのシボレー・マリブ」としっかり呼称しております。しかし、あの一瞬で見極めできる主人公も中々ですが(笑)。フェンダーミラーな事から、ディーラーの正規輸入車ですね。最終型ですので、13年落ちになります。
それとロケットスタートからのエンジン音ですが、後付録音ではなくマリブからの本物のV8エンジン音から取っております。実車のエル・カミーノを見た事ありますが、本当に鋭い音でして(笑)。よく考えれば排気量も5.0リッターですからね〜 
カースタントはスーパードライバーズが担当。クレジットには代表の雨宮正信氏も表記しております。割愛しておりますが、終盤にはS13シルビアとミニキャブトラックのカーチェイスシーンもあり盛り上げてくれましたね。
所で本作、キャストと構成の雰囲気といい翌年制作の「信長ふしぎ連続殺人 」に似てるなと思ったら、監督が同じ皆元洋之助氏と東通企画でしたので道理で…
以上で紹介は終わりです。それではまた次の時お会いしましょう!