どうもです。昨日に続いて今日もニ時間サスペンスから破壊を紹介します。神田正輝さん主演「信長ふしぎ連続殺人」です。


北川(神田正輝)の車(初代ランドローバー・レンジローバー)を尾行する謎の男(御木裕)の車(T150型カリーナ4ドアセダン)。そこに仲間のダンプトラック(日産ディーゼルレゾナ)が現れ、避けようと川沿いに逃げ込み、後続の車は土手に激突。北川の車は悪路を駆け抜けダンプを撒くことに成功する。


















長寿車ながらも、当時現行型のレンジローバーが小破壊?とはいえ、破壊されます。でも、ガッツリにジャンプもしてますし、小破壊というレベルなのか悩む所ですが… 冒頭から依頼者の提供車として活躍し、見事な悪路走破を披露してくれます。マイナーチェンジ後のモデルですので、僅か1~2年落ちになります。ローバージャパンからの提供車なようで、良く荒っぽい扱い方OKしましたね。その代わり良い宣伝にはなってますね(笑)。
意外とFFカリーナの破壊は珍しいですね。終盤でもカーチェイスで使う為か小破壊のみでしたが、既に左フェンダーが凹んでたりと程度は悪めです。何故かレゾナ同様に、劇用ナンバーに雑なテープが貼られてます。終盤では元に戻っておりましたが… 前期型ですので、7~8年落ちになります。
カースタントはチームシャーキーの池本良宣氏。終盤の派手なカーチェイスも見事に披露してくれました。所でレンジローバーの運転シーンは、殆ど神田正輝さんによるものですね。中盤の悪路走破のジャンプも恐らく神田さん本人な気がします。どんな車でも乗りこなすのは流石の一言ですね!
以上で紹介は終わりです。それではまた次の時お会いしましょう!