コーラルティアラ 気合の入り方がもう1つ (コーラルグリッタの17) | キャロヤージの”馬視耽々”一口馬主日記

キャロヤージの”馬視耽々”一口馬主日記

所帯持ちかつ住宅ローン持ち、
可処分所得少かつ小遣い制のキャロヤージが、
それでも一口馬主(キャロット&ノルマンディー)で、
悪あがきする日記です。
目指すはポジーの回収率1727%!(笑)

外厩・ケイツーステーブルから12/1に帰厩したコーラルティアラ。

 

以前と比べて大人しいところがあるのはケイツーステーブルの担当も感じていた」とか、「以前と比べると気合の入り方がもう一つな感は否めません」とか、気合の足りなさを指摘されています。

 

ただ、「スイッチさえ入れば」ともコメントされているので、落ち着いて走れて良さそうな気もしますが…どうなんでしょうか。落ち着いているから距離を延ばす、というのも違うんでしょうね。

 

中山ダ1200m 1-3-0-5

他場ダ1200m 0-1-0-4

と中山で出走したいのは山々も、いかんせん優先出走権のない身。3場開催の隙をつきたいところです。

 

妄想出走予定は

12/17(土)中山8R 1勝クラス(ダ1200m)

12/24(土)中山8R 1勝クラス(ダ1200m、混合)

としておきます。なんとかもう一花、お願いします。馬に気合を入れるなら、マーカンド神ですよ。確保できたら、△はつけるなぁ…(笑)

当然さ、英国紳士としてはね。

 

2022/11/25 ケイツーステーブル

馬体重:493kg
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000~4000m(17~18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から馬場での追い切りもおこないながら進めています。ここまで乗り込んできたことで着実な良化が窺えます。引き続き脚元も問題ありませんし、来週には帰厩となる予定なので、この感じをキープしていきます」(担当者)

 

2022/12/2 美浦トレセン
ケイツーステーブルで調整され、12月1日(木)に帰厩しました。

「中山開催での出走を目標に戻しています。以前と比べて大人しいところがあるのはケイツーステーブルの担当も感じていたようで、やり方を工夫することで気が入るようになってきたタイミングでの帰厩となりました。こちらでもいい形で流れに乗せたいですね。節がたっぷりあるわけではないので、出走が叶うタイミングできっちりと送り出せるよう努めます」(和田勇介調教師)

 

2022/12/9 美浦トレセン
4日(日)に坂路コースで4ハロン54.3-39.7-26.4-13.5を単走で馬ナリに追われ、7日(水)にも坂路コースで4ハロン53.4-39.4-26.1-13.3を単走で馬ナリに追い切りました。「時計消化の動きそのものは悪くないのですが、やはり以前と比べると気合の入り方がもう一つな感は否めません。スイッチが入りさえすればというところですので、意識してやっていくつもりです。体調面の良さというのは感じられますので、いいところは阻害しないように進めましょう。三場開催のうちの来週あたり出走にこぎつけられればと考えています」(和田勇介調教師)

 

(ノルマンディーOCの許可を得て転載しています)