人口動態統計速報というのが、厚生労働省から毎月出ているらしい。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202107.pdf
で、今年は去年より7万人ほど亡くなっている方が多いらしい。1月から7月までの自然増減のところね。亡くなっている方は36万人。
今年の曲線は赤、青は去年みたい
どの月を取っても、去年より多い…
コロナの累積死亡者数を引いても5万人以上亡くなっている人が多いというのがわかる。
コロナの累計死亡者数は、何故か年ごとではなく、累積されていくシステムなのか、今年のは探せなかった。
↓コロナの累積死亡者数
↓コロナで亡くなった人の年代
↓ コロナの致死率と予防接種を受けた人の致死率
予防接種しなくても30歳未満は、0.002の致死率
10万人に2人という事だね。40歳未満も1万人に2人くらい
50代でも1000人に1〜2人。
厚生労働省のデータをお借りしました。




