入院しておりました。

まずは、救急車までの事です。

 

1月26日朝から何となく体調がすぐれず

8時半ごろ、出かける前の大学生の子どもに

「寒いから洗濯干すの嫌だな・・手首痛いし」

と話しながら

手首と胸が痛いなぁ~風邪でも引いたのか、インフルエンザの前兆なのかと思いつつ

小学校の授業参観へ。

 

授業参観から帰宅した後も

体調治らないので、

これは風邪引いたんだと思い込んで

 

岩盤浴へ

〈この時点で、胸の辺りと背中が痛い)

 

入浴し始めて

目を瞑るとギザギザした赤茶色い光が見えて、

何か身体の調子悪いんだなぁと思いつつ

入っているうちに消えていったので、

何とかなったかなと自分で勝手に思っていた

 

まだ、風邪だと思っているので

温めたら治ると信じているが

さらに激痛が・・・

 

死にそうになりながら、岩盤浴の帰りに

銀行の予定を済まして、帰宅。

その時お昼過ぎ・・・

 

ごろごろしながら激痛と戦う。

14時ごろに全く変わらない体調に

家族のLINEで

「体調悪いので夕飯出来そうに無いし、チビの面倒も見れなさそうだから」

と連絡する。

 

ちなみにこの激痛は、出産よりかなり痛かった。

こんなに痛い思いして死ぬのは嫌だなって思った。

痛いから生きてても死んでも地獄だなって

 

15時にチビが小学校から帰宅して

ピアノに行く日だったけど、送っていけないので

自分で行ってもらう事に~

 

その間に、大学生と高校生が帰宅してくれた。

 

チビもピアノから帰宅して、16時30分ごろから

お姉ちゃんに

「カレー作って~一緒に作る」と言いながら作り始めた。

 

その頃には激痛が治まったが

一向に良くならない体調・・・

激痛は無いけど、背中の鈍痛と顎が痛くなってきたし、血の気が引いてる気もする。

夜は越せない気がする・・・そんな気持ちになってきた。

朝起きたら、チビが私を見て泣いている・・・そんな可愛そうな事は

嫌だなと思い始めた。

 

17時過ぎに

息子に背中を押してもらい、その後

心筋梗塞を検索

http://happyskywalker.com/394.html

 

朝の胸の痛み、今の背中の痛みと顎の痛み・・・

 

息子にも検索した内容を読んでもらい

「当てはまっとるじゃん」

と言われ・・・

 

ご飯の準備をしていた娘が

「救急送っていこうか?」

 

「いや、とりあえず救急のところに電話してみる」

と自力で電話。

救急案内に電話してみるが

「案内するところを探しますよ」

と言われたが・・・断り

 

子ども達が「どうするの?」って感じになったので

「今から救急車呼ぶから、高校生Hがついてきて、大学生Aはチビにご飯食べさせといて。病院に着いたら、Hから連絡入れてもらうから、車で病院まで来て」

と言い、119番に電話

 

容態を自分で話し、

サイレンが聞こえたら、下まで降りてこれますか?と言われ

自力でマンションしたまで降りて、救急車に乗りました。

 

病院探しまで数分、救急車発進せず。

容態を聞かれ、答える私。

救急車の中でちょっとほっとする自分。

 

心の中で救急車呼んだ事が間違っていても良い。

この時間なら、診察してもらって間違っていても今日中に帰宅できるし

もし、何かの病気で入院になっても子ども達が今日中に帰宅できるはず

最悪、緊急手術でも今日中には終わるはず〈父が心不全で緊急カテーテルをしたことがあるので、もし、心筋梗塞でも1時間から2時間で手術が終わると自分で勝手に思っていた)

 

受け入れ病院が決まって

救急車が走り出した。

その間も、容態を聞かれたり、救急隊員の方が病院とやり取りをしていた。

 

10分ほどで到着したので、歩いて降りようとしたら

担架のまま病院内へ~

そこから心電図をつけたり、血液検査をしました。

 

 

 

次回は、帰宅できると思ったら緊急手術です。