浅野中学(2021年度)

 浅野中学偏差値65〔【2022年入試】四谷大塚結果Aライン80偏差値〕)の2021年度試験の国語の問題を取り上げます。
 大問3題構成ですが、今回は、大問1の漢字の書き取りの中でも、特に、同音異義語及び同訓異字にスポットライトをあてます。

 中学受験における国語試験の漢字問題のレベル感をお伝えするとともに、小4以降、どのように漢字の学習に取り組めばいいのかのヒントをお伝えできればと思います。

 

問題

一、次のカタカナの部分を漢字で書きなさい。


①校長先生のコウワを聞き、中学生としての自覚を持った。

②古くなった屋根をホシュウする。

③世界の平和をキキュウする。

④ヘリコプターで農薬をサンプする。

⑤しっかり勉強して、入学試験にソナえる。

⑥春から地元の企業にツトめる。

 

解答

①講話 ②補修 ③希求 ④散布 ⑤備〔える〕 ⑥勤〔める〕

 

講評及び解説

①から④には同音異義語があり、⑤と⑥は同訓異字があります。次のような誤答が考えられます。

 

誤答

①講和 ②補習 ③気球 ④産婦 ⑤供〔える〕 ⑥務〔める〕

 

同音異義語及び同訓異字のポイント

 

 

 

1.同音異義語

 

 漢字の意味は、訓読みに表れるので、訓読みを意識することが重要です。また、熟語の漢字の1つを別の熟語ではどのように使うかを考えると、間違えにくくなります。

 

2.同訓異字

 

 訓読みが同じなので、意味の違いがとらえにくいです。そのため、二字熟語を作って、意味の違いをとらえやすくすることが重要です。

 

 ポイントを元にした思考プロセス

①校長先生のコウワを聞き、中学生としての自覚を持った。

校長先生のお話(はなし)を聞いたということです。決して、校長先生と講和条約を結んだのではありません。

 

②古くなった屋根をホシュウする。

屋根をするということです。決して、補習授業を受けるのではありません。

 

③世界の平和をキキュウする。

世界の平和を求(もと)めるということです。気球にのって世界平和を祈るたびに出るのではありません。

 

④ヘリコプターで農薬をサンプする。

農薬を散(ち)らすということです。また、(ぶんぷ)には、「あちこちに」という意味があります。「産婦」は、直前又は直後のを指します。

 

⑤しっかり勉強して、入学試験にソナえる。

準備をするということです。お供えもの()をするのではありません。

 

⑥春から地元の企業にツトめる。

会社にするということです。なお、「勤務」は、「勤」も「務」も、「つと〔める〕」なので、やっかいです。次のように押さえ分けましょう。

(1) ~勤める(働く場所)  大企業に勤める

(2) ~務める(仕事の内容) 結婚式で司会を務める

 

 小4以降の漢字の学習で気を付けるべき点

 ご紹介した次の2つのポイントも、基本的な訓読みを知っていて、他の熟語を多く知っているお子様ほど、有効に使うことができます。まずは、目の前の漢字問題1つ1つについて、「①漢字一字の音読みと訓読みをセットで覚える②熟語は意味を意識しながら覚える」の2点を意識して学習することが重要です。

 

1.同音異義語

 

 漢字の意味は、訓読みに表れるので、訓読みを意識することが重要です。また、熟語の漢字の1つを別の熟語ではどのように使うかを考えると、間違えにくくなります。

 

2.同訓異字

 

 訓読みが同じなので、意味の違いがとらえにくいです。そのため、二字熟語を作って、意味の違いをとらえやすくすることが重要です。

 

最後までお読みくださって、ありがとうございます。

何か知りたい情報がありましたら、下記の無料学習相談をご利用ください。

(例)「〇〇中学を志望する場合に、小4などの早い段階からできることがあれば教えてほしい」

 

Zoomを使った、30分程度の無料学習相談を受け付けています。
直近の模試やテストの結果等も事前にお送りいただければ、より効果的なアドバイスを差し上げることが可能です。
お問い合わせはこちらから

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

↑クリックして、応援していただけると励みになります。よろしくお願いいたします!