建さん1回持たず緊急降板も,長谷川が窮地を救う! | 鯉の隠れ家

鯉の隠れ家

徒然なるままに...非日常的な日常をつづってみます.
カープファンなのでシーズン中はその防備ログであることが多いと思います.
あと,出身ということで福岡ソフトバンクホークスとアビスパ福岡も応援しています.

先発は建さんでしたが,首に違和感を抱えていた模様.

球が走っておらず,いきなりワンアウト満塁のピンチを作って,ココで降板.

スクランブル登板となったのは長谷川.

前回ふがいない投球だったので不安でしたが,このピンチを三振で切り抜けると,調子に乗って西武打線を抑え込みます.

打線も今日はつながりました.

2回に倉のタイムリーで先制すると,3回には嶋,4回には赤松,アレックスのタイムリーで点差を広げます.

9回にも追加点を上げ,8-1で勝利.


実はミリスタの試合を見に富山に行っていたので,携帯メールで試合経過を知りました.

ミリスタは0-7で完敗でした.

建さんはちょっと心配ですが,交流戦中に一度先発を飛ばして調整したほうがいいかもしれません.


鬼門の西武ドームで勝利!

明日につながる勝利です.

明日はルイスで連勝といきたいところです.