30種類以上の職業を経験した私が 選んだHSS型HSP に合うと思う仕事とは?  | まかま主婦やめるってよ!

まかま主婦やめるってよ!

HSS型HSPの主婦がスルスルと夢を叶えた秘密、教えます

素敵なあなたへ
どうも、こんばんは。
アンビバレントな個性を受け入れてあなたの人生を変容に導くプロモーターまかま ゆりと申します。

日に日に暖かくなってきましたが、春といえばフレッシャーズ。新社会人や新入学生、眩しいですね。

新社会人になり直ぐに挫折してしまった私としてはフレッシャーズよりも転職組に肩入れしてしまいます。再出発の人たちにも優しい世界であってほしい…

そんな思いを込めつつ本日は仕事についてお話したいと思います。

 

あなたは転職した事ありますか?仕事を何をするが1番なのか?

1日うち多くの時間を費やす仕事だから自分に合ったものを選びたい。
ということで、HSS型HSPに合うお仕事って何なのか?考えてみました。
 


 

30種類以上の職業を経験した私が

選んだHSS型HSP に合うと思う仕事とは? 
(例は実際にやっていた内容を書いてます)
  
①パラレルワーク
例1引越し作業員と不動産事務と水商売
例2 手彫りハンコ制作会社と在宅介護士と占い師
メリット
飽きやすさ、変化を求める性質があるのでその性質を満たせる。
デメリット
体力を使う。繁忙期が重なると地獄。
水商売も個人の会社もママやオーナーとの相性が重要

②オンラインショップ
メリット 

のめり込みつつ、自己表現できる。
自分の作品に没頭できる。好きなだけのめり込めるウェブデザインなどにも凝れる。
対応が丁寧らしく、お客様がコアなファンがつきやすい。
デメリット
過集中が過ぎると身体を壊す。いきなり沢山注文を受けたりすると自滅しやすい。
お客様に対して自分を殺して過剰サービスしてしまう。

③コーチ、コンサルタント業(占い師)
メリット

分析や統計など調べる事が好きなのと、深く思考して言語化などの特性を生かせる
人の変化に気付いたり、違和感を察知しやすいから。
デメリット
一人一人と密に関わり過ぎてしまい、切り替えが難しくなる。
絶えず考え過ぎてしまう。他人にのめり込み過ぎてしまう

④人を育てる仕事
例、セラピスト養成、家庭教師、など、
メリット

人と関わるのが好きで、共感力が高いので
出来ない事が出来るようになっている姿とかを見ると幸せになる。
デメリット

距離が近過ぎてしまうと育てるのではなく依存させてしまう恐れがある。

⑤株式投資
メリット

分析能力Plus人と関わるデメリットが緩和できる。
デメリット
儲けがでるまでにはある程度の資金と時間が必要になる。

ざっと
私がした仕事を思い浮かべなら考えてみました。
どれも、楽しんでやってましたし、ある程度結果も出ましたが、、

いかんせん、やり過ぎてしまう。

最後にもう一つ…個人事業主

私はこれを1番おすすめします。
周りに合わせられない。
集中力を削がれない。
自分のペースで仕事ができる。そして…工夫もできる。
個人事業主も勿論、やり過ぎてしまう問題はありますが、自動的に5つの良いところどりを全部出来るのが個人事業主。

なってみて、孤独感は大丈夫なのか?と思ってましたけど、、

周りに魅力的な個人事業主の方々が多いのもありますが、皆、集まる時にパッと集まり仕事のアイデアを貰ったり、自分の能力が低いところは外注ささていただいたり、
それとみなさん、自己管理の鬼なので、
色々な自己管理方を教えていただいて実戦しております。

あと、ご自分でお仕事作られているだけあって、自分がこうしたいが皆様あるので、

私の偏った個性も魅力として付き合っていただける方が多いです。

雇われるだけでなく、自分で仕事を作ることも
こだわりが高いHSS型HSPらしさを発揮できる!


そういう選択枠もありですよ。