いちばんの仲良し君が、学童に落ちました泣


親御さんどちらかが仕事辞めないといけないとお家で話しているそうで、

大変そうだな〜
なんとか仕事を続ける方法ないのかな〜と
余所さま事ながら思っています。
(親同士は親しくないため連絡先も知らずアセアセですが)



↑息子から聞いた話なので、
2年生になっても学童にいけるか、別の場所に行くのか、子供たちの間でも話題になっているのでしょう。





息子、去年夏から
体調不良で休むことが増え、
先々週〜先週は腹痛で休んだり早退で、

私たち親が仕事の調整をするのを目の当たりにしています。

よくある「夫婦どちらが仕事休むor早退して
子供をみるか」のケンカはわが家は起こりませんねえ。
「この日は絶対いかなきゃいけない」と早めに宣言して共有してるからでしょうか。
まあ、夫が絶対NGな日は私がオフィス→在宅に変更してもらって対応しているので、夫婦で持ちつ持たれつですかね。今のところ不公平感は感じていません。
ただ、ここがどちらかに割合が偏ると、かなりストレス溜まりそうだなと想像できます。全国のパパママ、がんばろー。おー昇天





そういうこともあってか、
私の仕事について息子に質問されることが増えました。



ほんわか「まま、ママの会社は何人いるの?」

「どんな仕事してるの?」

「今日は電話かかってこないね」

「明日は会社に行くの?」

「いま何してるの?」←在宅で残業中。


 

 



夫の職場とは違って、私の職場には連れていけないので
在宅ワークの日はともかく、
どんな仕事をしているのか気になるようです。



私もできる範囲で正直に答えています。




先日面白かったのが、

AIを使うプロジェクトの話をしたところ



驚き「それガチでやめたほうがいいよ!!
人間の仕事取られちゃうよ!
AIが進化すると人間の仕事がなくなっちゃうんだよ!
ママの仕事がなくなるよ」






凝視「当ってるよ〜なんで知ってるの?」
あまりのもティピカルな返答なのでビックリした。

これで↑読んだらしい。


このサバイバルシリーズ、息子鬼大好きなんですが、
AIの話をガチ返しされてビビりました爆笑



夫に話したら夫も大笑いしてました。




昔と違って、

話が正しいんですよ(笑)

会話が成立するグッ



どんどん会話が人間らしく、大人っぽくなっていくのが本当に面白い(かわいい、切ない、誇らしい)です。





私の仕事がなくならないか心配する息子驚き

AIに給料をどうやって払うのか心配してました(笑)


機械ができない仕事があること、
人間がどういう仕事をすると良いと思うか、
あと数十年はママの会社に仕事があるといいな〜(願望)と話したり。

楽しい時間でしたピンクハート




とりま、より高い付加価値を生むべく
今年は新しい分野開拓、そして深堀り勉強をしようと思います。


この年になって、仕事に関して新たな分野の勉強をするとは思っていませんでした。
人生って分からないものですね。




  ↓何これ、読みたいニコニコ

 




ちなみに、本日のオフィス休憩中、


「いかに楽をするために仕事をするか」

「それを追求しすぎて、逆にしんどい」

「いかに会社に来ないで、成果を出すか」を

同僚に力説しているスタッフさんがいました。


ちょうどAIの有効活用の話です、、


勉強になります!爆笑