カープ打線が村上投手を攻略!?床田が好投で5勝目!貯金も4に!! | カープ好きのもりさんのブログ

カープ好きのもりさんのブログ

50過ぎたおじさんがはじめたしょーもないブログです。
うまくできずにすぐにやめるかもしれません。

広島東洋カープ VS 阪神タイガース 8回戦
カープ 6-2 タイガース

 

今日は応援に行ってきた。

村上投手を攻略?して快勝。

 

初回からええ攻撃ができた。

秋山が村上投手の初球を2塁打。

 

野間の打席でワイルドピッチがあり、ノーアウト3塁から野間がライト前へタイムリーヒット。

2人で先制。

できればたたみ掛けたかったが、村上投手から先制できたんでええじゃろ。

 

2回は末包がレフト線へ2塁打。

矢野がセーフティバントでノーアウト1、3塁。

これは見事なバントじゃった。

そして林がバットを折りながらもライト前へタイムリーヒット。

3連打で1点追加。

林も末包に負けとられん。

2安打したし、当分はファーストでの出場機会は増えるじゃろ。

 

3回は1アウトから小園が高めのボール球をライト前にヒット。

こうして見るとクソボール。

坂倉がライト前ヒット。

坂倉はええ当たりが出だしたし、復調したと思ってもええんじゃろうか。

なんかまだ不安はある。

 

1アウト1、3塁から末包がバックスクリーンへ3ランホームラン。

犠牲フライにはなるかと思ったが伸びた。

やはりパワーは並ではない。

今は打順も6番ぐらいがええんかもしれん。

 

4回、5回とランナーが出るも点には結びつかず。

 

6回も内野安打の林を床田が送って1アウト2塁で、

秋山のピッチャーゴロで飛び出した林がアウトになって、追加点ならずかと思ったが、

2アウト1塁から野間が右中間を破るタイムリー3塁打。

この1点は大きかった。この時点では島内、栗林を休ませられると思った。

野間は今日2安打。

野間の調子が上がって繋ぎとして働いてくれればチャンスは増えてくる。

 

先発の床田は立ち上がりにストレートの四球で不安を覗かせたが、

ランナーを出すも後続を抑えて球数も少なく順調じゃった。

8回に小園がもう少ししっかりしとれば投げきれとったと思われるミスが出たし、

床田も疲れからか、近本選手、中野選手に連打と

森下選手の犠牲フライで2点取られたところで降板。

投げきりたかったと思う。

1アウト1、2塁で大山選手、ノイジー選手と強いとことじゃったこともあってか、

島内が登場。

今日もしっかり押さえてくれたが、本来なら出てこない状況の方がよかった。

9回は黒原。

しっかり抑えて勝利。

ヒーローインタビューは床田、末包、野間。

スタンドでは聞き取りにくかったんで音量調整をしっかりしてほしい。

 

貯金が4まで伸びて首位と0.5ゲーム差。

順位はそれほど気にする時期ではないと思うが、貯金は気にしたい。

 

明日は森下が先発。

結構打たれるし、連打される印象がある。

床田のようにランナーを出しても後続をしっかり抑えてくれれば。

 

打線は末包の一発は期待しつつも、やはり繋いでチャンスを多く作っていくしかない。

大竹投手も攻略して連勝といきたい。

 

交流戦前にできるだけ貯金を作っておこう。

がんばれ!カープ!!