アロマリンパケアサロン

Heart Therapy[はーとせらぴー]

高橋ひろ子です。

 

 
今日はアロマのことじゃなくて、ちょくちょく登場する暦や和菓子のことですニコニコ
 
 
11月に入って、和菓子屋さんで『亥の子餅』を見かけるようになりました。


亥の子餅は、亥の月(旧暦10月)の亥の日の亥の刻(午後10時頃)に食し、 無病息災を願ったという中国の俗信に基づき、平安時代に宮廷で行われたのが始まりなのだそうです。
image
 

確かにわたし的にも亥の子餅なるものの存在を知ったのは、大和和紀さんの『あさきゆめみし』(懐かしい・・・)の中で登場したから。

 

 

光源氏の君が紫の上にこの亥の子餅を贈り届ける場面があったのです。



それで印象に残っていて、どんなのだろうと思っていた記憶があります。(その頃はいただく機会がなく)


 

先日、亥の日ではなかったですが、買ってきました。

見た目は地味ですね笑



古くは、大豆、小豆、大角豆、胡麻、栗、柿、糖(あめ)の七種の粉を入れた餅をついたのだそうです。



この買ってきたものもお餅にゴマと小豆は入ってる感じでした。

 


鎌倉時代に入り、武家にも同じような儀式が広まって、猪(いのしし)は多産であることから子孫繁栄を願う意味も含まれるようになったらしいです。


image


また、『亥』は陰陽五行説では水性に当たり、火災を逃れると。 



このため江戸時代には、庶民の間でも、亥の月の亥の日を選び、囲炉裏(いろり)や炬燵(こたつ)を開いて、火鉢を出し始めたんだそうです。

 

 

そして茶の湯の世界でも、この亥の月の亥の日を『炉開きの日』とし、

茶席菓子 として「亥の子餅」が供されるようになったのだそう。

 

 

そんな亥の日が今年は今日11月11日です。

ちなみに亥の刻というのは夜の10時。

 

 

この時間に甘いものって、ちょっと危ないか笑

まあ1日くらい、いいよねーニコ

 



でも、あまり形式に拘らず、食べやすい時間帯でもいいとも思うウインク

 


追記

夕方、買いに行き、ギリ間に合いました口笛


こちらは『たねや』さん製

ニッキの香りが心地良く、中には栗が入ってます♪

10時より少し早いけど、これからいただきます♪


 

虹11月26日金 阪急逆瀬川駅近くで、ミニイベントに出店します。

 

お守りの香りを入れたアロマフレグランスオイル/首肩背中のリフレッシュ整体

image

 

 

 

セラピストについて(自己紹介)

 

 

サロンの施術について【マッサージの特長やコースの選び方など】

 

 

 

1:1トークでご予約・オーダーご相談・お仕事のご依頼・お問合せが可能です

LINE公式アカウント

 

友だち追加

 

暦や星読みと併せた美容やヘルスケア情報のお届けや、先行案内・限定特典などもありますので、よろしかったらご登録ください!

 

 

 

 

香水アロマのブレンドオーダー制作承っております。

お好きな香調で一点ものの香りをお届けします。

image

 

フォロー歓迎です流れ星

 

インスタグラム ★★★こちらから

 

ツイッターも始めました。★★★こちらから

 

 

【アロマテラピー&リンパマッサージ】

Heart Therapy
[はーとせらぴー]


 はじめての方へ

 

 サロンメニュー


アクセス

 

ご予約

 

 サロンの空き状況

 

お問合せフォーム

 

市営地下鉄妙法寺駅 徒歩7分
【神戸市須磨区】
駐車場あり《要・事前予約》