アロマリンパケアサロン

Heart Therapy[はーとせらぴー]

高橋ひろ子です。

 

 

出かけた先やお散歩で花や木をみるとついつい撮りたくなる人なので、今日は日記です。

 

 

神戸も里桜が咲いてました。
雨の雫もまた善き♡
 
桜色はやっぱり癒しですね。
里桜の花ことばは、「豊かな教養」「善良な教育」「しとやか」
 
 
 
そして、椿。
白椿がすごく好きで、自宅のそばで見られるシアワセ♪
これも雨の名残の雫がきれいで。
 
椿の花言葉は「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」ですが、
白椿には「完全なる美しさ」「至上の愛らしさ」という花言葉が。
うん、なんかわかる。
 
 
クリスマスローズ。
俯き加減に咲いて儚げだけど、芯は強そう。
花言葉は「いたわり」「追憶」
 
 
 
このコも強い。
桜が咲く前から咲いて、さくらが散った後もまだ元気。
蔓日々草。
花ことばは、「幼なじみ」「優しい思い」「生涯の友情」「楽しい思い出」
 
 
 
そして、馬酔木【あせび】の花
すごく立派な馬酔木です。
お花が、房になっていてかわいいラブラブ
 

この馬酔木が、自分の誕生花と知ってから、親近感がぐっと増しました。

 

英語では「Japanese andromeda(日本のアンドロメダ)」

と呼ばれているそう。

 

 

花言葉は、

「犠牲」「献身」「あなたと二人で旅をしましょう」

魚座的な要素が含まれてるなーと感じます。

 

 

由来は、ギリシャ神話。

エチオピアの王女アンドロメダが、国を救うために怪物の生け贄になるところを、メデューサを退治して帰る途中の英雄ペルセウスが通りかかり、

怪物にメデューサの首を見せて石にし、アンドロメダを救出。

というお話からきているようです。

(のちに2人は結婚します)

 

 

お花一つとっても、調べるといろいろと奥深くて面白いですね。

 
 
日記におつきあいいただき、ありがとうございますニコニコキラキラ

オリジナルの香りのブレンドのオーダー制作承ります。

 

 

 

1:1トークでご予約・オーダーご相談・お仕事のご依頼・お問合せが可能です

LINE公式アカウント

 

友だち追加

 

先行案内・限定特典などもありますので、よろしかったらご登録ください!

 
 
 
サロンでのワークショップ 1名様より開催可能です。

image

 

フォロー歓迎です流れ星

 

インスタグラム ★★★こちらから

 

ツイッターも始めました。★★★こちらから

 

 

【アロマテラピー&リンパマッサージ】

Heart Therapy
[はーとせらぴー]


 はじめての方へ

 

 サロンメニュー


アクセス

 

ご予約

 

 サロンの空き状況

 

お問合せフォーム

 

市営地下鉄妙法寺駅 徒歩7分
【神戸市須磨区】
駐車場あり《要・事前予約》