アロマリンパケアサロン

Heart Therapy[はーとせらぴー]

高橋ひろ子です。

 

 

昨日の記事の続編です。

 

昨日の記事

 

 

冷たい風や水、そして乾いた空気。

冬はお肌にとっては過酷な環境であるといえます。

 

 

昨日は外側からのケアについて書きましたので、今日は身体の内側から肌を潤すケアについて少し書きたいと思います。

 

 

潤いと言えば、まずは『水分補給』が思い浮かびます。

お白湯やノンカフェインのお茶、あとは食事での汁物(味噌汁・スープなど)で、小まめにとること。

 

 

そして、『タンパク質』と『脂質』も潤いには外せない栄養素。

そして同じ摂るならば、質の良いものを摂取することです。

 

image

 

食材でいうと、このようなものがおすすめ。

 

肉(牛や豚のロース、鶏手羽など)


魚(ウナギ、サンマやさばなど青魚系)


植物系の油(ヒマワリ油、エゴマ油、オリーブ油など)


種実類(マカダミアナッツ、松の実、クルミ、ゴマなど)

 

 

肉や魚、豆類、乳製品に含まれるタンパク質には、お肌によいビタミンB群やビタ

ミンA、そしてコラーゲンやヒアルロン酸が含まれていますよ。

 

 

そして、このコラーゲンの合成を促してくれるのがビタミンC。

なのでお野菜や果物と併せて毎食しっかり摂りたいところです。

(例えばレモン、キウイ、いちご、かぼちゃ、ブロッコリー、ピーマンなど)

 

 

また、抗酸化作用や血行促進してくれるビタミンEを含むナッツ類もプラスするといいです。

(ナッツ類のアレルギーあるならここはスルーしてください)

 

 

ビタミンEについては、比較的摂りやすいなと思うのが、

『アーモンドミルク』

 

 

ここのは濃厚です。

 

 

まずはこんなところから。

何事も一日にして成らずですウインク

 

 

 

ディフューザー用のブレンドオイルやマスクスプレーなどオーダー制作承ります。

 

 

 

1:1トークでご予約・オーダーご相談・お仕事のご依頼・お問合せが可能です

LINE公式アカウント

 

友だち追加

 

先行案内・限定特典などもありますので、よろしかったらご登録ください!

 

compass さんでのワークショップ・プチリフレ施術会予定

 

1月23日(土)13時~ 残1です。

 

2月5日(金)13時~ 満席です。

別日リクエスト開催可能。お問い合わせください。

 

 

image

 

フォロー歓迎です流れ星

 

インスタグラム ★★★こちらから

 

ツイッターも始めました。★★★こちらから

 

 

【アロマテラピー&リンパマッサージ】

Heart Therapy
[はーとせらぴー]


 はじめての方へ

 

 サロンメニュー


アクセス

 

ご予約

 

 サロンの空き状況

 

お問合せフォーム

 

市営地下鉄妙法寺駅 徒歩7分
【神戸市須磨区】
駐車場あり《要・事前予約》