アロマ・リンパケアサロン

Heart Therapy[はーとせらぴー] 

高橋ひろ子です。 
 

 

 

毎日の食事。

献立を考えるのも、作るのも大変。

 

 

ついつい手っ取り早くお腹が満たされるもので済ませてしまうこともあるでしょう。

 

 

もちろんエネルギーの補給にはなるのですが、、いわゆる炭水化物が多めの食事では、1日に必要カロリーは取れても、栄養不足になります。

 

 

野菜を摂ってビタミンやミネラル、食物繊維の補給をするのはもちろん、忘れてならないのは良質なタンパク質を摂るということです。

豆類

 

これらをバランスよく食べることを意識してみてください。

 

 

 

 

 

タンパク質の役割は、やはり血や肉(筋肉)の造成。

不足していると冷えやすくなりますし、集中力や思考力にも影響が出るほど。

 

 

そしてもちろん髪の毛や肌にも大きく関係してきます。

栄養は、まず生命維持に必要なところに配分されます。

 

 

だから・・・

栄養が不足していると、生命維持に直接は関係のない髪や皮膚(お肌)・爪には栄養は行き届かない事態になります。

 

 

この状態が長く続けば、どうなるか。

分かりますよね汗

 

 

なにより、年齢よりも老けて見えてしまってはモッタイナイ。

早ければ、3か月から半年で良くも悪くも違いが出てきます。

 

 

check髪がパサついたり、抜けやすくなる。

 

check肌が荒れやすかったり、つやがなくなる。

 

check爪がもろくなる

 

 

そんなサインがでたら要注意ですからね~。

 

 

 

肉の中でもタンパク質が豊富なのは、鳥の胸肉やささみ。

調理の仕方で、パサつかず美味しく食べられますよ。

我が家では、セロリや長ネギと一緒にスープにしてよく食べます。

 

 

 

糖質をエネルギーに変え、疲労を取るのに必要なのがビタミンB1。

これが豊富なのは、豚肉です。

たまねぎやニラ、ニンニクなどと一緒に調理すると効率的です。

 

 

アレルギーなどがある場合は別ですが、もしそういうリスクがないのであれば、アンチエイジングの観点からもお肉もしっかり食べたいところです。

 

コレ美味しかったです。揚げ物ばっかりではだめだけど…笑

 

 

きれいになる基本は、質の良いものをバランスよく食べること。

 

 

適度な運動をすること。

 

 

そしてしっかりと睡眠を取ることです。

 

 

5年先10年先、どんなふうになっていたいかを見据えて意識していきましょう。

 

 

私も睡眠不足が一番気になってます。。気を付けないと・・・きゃぁ~

 

 

 

 
神戸 須磨・妙法寺 
Heart Therapy
[はーとせらぴー]


 はじめての方へ


 サロンメニュー


アクセス


 サロンご予約

 

 サロンの空き状況


お問合せフォーム

 

 

神戸市営地下鉄妙法寺駅 徒歩7分
駐車場あり(要 事前予約)