5月16日(木)『「私はできる」』  
・--------------------------
社内報を担当することになったFさんは、「活躍するあの人にインタビュー」という新しい企画を立てました。
最初に取材することにしたのは、営業部の先輩です。目標を達成し、周囲からの評価も高いその姿に自分も近づきたいと思っていたからです。
インタビューで、「普段から仕事で心掛けているのはどんなことですか」と質問すると、次のように答えてくれました。
「たとえ自信がないときでも、『できない』『駄目だ』と口にしないことです。
口にした瞬間、本当にできなくなってしまうから。自分で自分にストップをかけないように気を付けています」
Fさんはその言葉にハツとしました。よく自分のことを、「駄目だ」と決めつけてしまうところがあったからです。先輩はさらに、「できないという思い込みをなくすと一気に成長します」と語ってくれました。Fさんは先輩から聞いた話をまとめ、「『できる』と信じることが成長のカギ」という見出しを付けました。
多くの社員にとって励みになる記事になると信じています。

【今日の言葉】自分自身を信じましょう

《一言コメント》
これは 良い心がけですね。
「出来る」と自分で信じることで、道が開けてくるなと思いました

皆さんの意見も聞かせてください
※この記事は、コミニケ出版「月刊朝礼」より。ご希望の方は下記のHPで
https://www.kominike-pub.co.jp/