3月24日(日)『サードフレイス』  


サードプレイスとは、「第3の場所」という意味です。
第1の場所は自宅、第2の場所は職場や学校などを指します。第3の場所とは、それ以外の居場所、たとえば馴染みのカフェや居酒屋、公園やサ-クル活動の場など、リラックスできる居心地の良い空間のことです。
サードプレイスを持つことは、ストレス社会においてメリットがあるとされています。たとえば、仕事や家庭の悩みから一時的に解放され、リフレッシュすることができます。また、今までにない発見を得られたり、人間関係が広がつたりなど新しい剌激にもなります。
アメリカの社会学者レイ・オルデンバーグによると、このような場所は、利用しやすい、自由で平等、温かい雰囲気がある、会話での交流ができるといった条件を満たすことが望ましいそうです。
最近では、子育てサークルや子ども食堂など、親子で立ち寄れるサードプレイスも増えています。
毎日が自宅と職場の往復になりがちという人は、リフレッシュするため、 視野を広げるために、もう一つの居場所を作ってみてはいかがでしょう。

【今日の言葉】第3の場所が心の癒やしに

《一言コメント》
サラリーマンの方が、仕事帰りにちょっと1杯飲む店もこれに当たりますね。
私のとってのサードプレイスは、近くの温泉センターかも知れません(笑)

皆さんの感想を聞かせてください
※この記事は、コミニケ出版「月刊朝礼」より。ご希望の方は下記のHPで
https://www.kominike-pub.co.jp/