クロムの吸収は主に小腸で行われ

肝臓に運ばれ
尿から排出されると考えられています。
 
 
体内組織や食品中に含まれるクロムは
極微量でありながら
糖や脂質をはじめとする多くの代謝機能に関する働きがあり
糖尿病や動脈硬化を予防するミネラルとされています。
 
 
 【クロムの主な働き】
 ・糖代謝
 ・脂肪代謝
 ・コレステロール代謝
 ・結合組織代謝
 ・タンパク質代謝
 ・正常な血糖値を維持する
 ・インスリン作用を増強する
  など
 
 
 【クロム不足で起こりやすくなる症状】
 ・インスリン感受性の低下
 ・窒素代謝異常
 ・体重減少
 ・末梢神経障害
 ・角膜障害
 など
 
 
 
クロムは、野菜、穀物、肉、魚など、幅広く食品含まれているため
通常の食生活で摂取不足になることはありませんが
甘いものを多く食べる人などは
糖代謝するためにクロムが沢山使われますので
日々しっかりと摂り入れるよう心がけましょう。
 
 
 ■クロムを多く含む食品
  きざみこんぶ、あおさ、あわび、牡蠣、あさり、きくらげ、ほしひじき、
  もち米、黒砂糖 など
  
    
    
 
******************************************************
からだは食べたものでつくられる!
美と健康のパートナー☆マナ水素のカルナ㈱
http://www.carna.vc/
******************************************************