亜鉛は200種類もの酵素の構成成分となり
細胞の分裂や増殖などに不可欠なミネラルです。

 

 

亜鉛の主な働き】
  ・タンパク質やホルモンの合成
  ・発育の促進
  ・アレルギーの抑制
  ・皮膚や粘膜、爪の状態を良好に保つ
  ・細胞の生成、DNAの複製
  ・骨を丈夫にする
  ・糖尿病を防ぐ など

 


亜鉛は汗や尿から排出されるため
汗を多くかくアスリート

アルコールを摂取する機会の多い人などは
亜鉛不足となりがちですので、意識的な摂取を心がけましょう。

 

 

また食品添加物は、亜鉛の吸収を阻害するため
加工食品やレトルト食品などを多く利用するは注意が必要です。

 

 


【亜鉛不足で起こりやすくなる症状】
 ・胃腸障害
 ・味覚障害
 ・免疫力の低下
 ・感染症や自己免疫疾患
 ・皮膚疾患、脱毛、爪の異常
 ・乳幼児や子供の成長障害
 ・男性機能低下 
 ・風邪をひきやすくなる
 ・疲れやすくなる
 ・集中力が下がる など

 

 

 

亜鉛は肉類や魚介類などの動物性タンパク質
大豆製品、ナッツ類などに多く含まれています。

 

 

また食物繊維や青野菜の摂り過ぎは

亜鉛の吸収を阻害する働きがあります

 

そのため、動物性たんぱく質を摂らないベジタリアンや

ビーガンの人は、亜鉛不足に注意が必要です。

 

 

■亜鉛を多く含む食品
  牛肉、豚レバー、カニ、スルメ、牡蠣、あわび
  納豆、アーモンド、落花生、卵 など

 

 

 

  

 

 

******************************************************
からだは食べたものでつくられている!
美と健康のパートナー☆マナ水素のカルナ㈱

http://www.carna.vc/
******************************************************