おはこんばんちわす!

 

免許合宿のブログから、かなり時間が経過してしまいましたがショボーン

 

無事、仮免2回目以降はストレートで受かりました!!!!

なにか、運転免許の相談があれば、いつでもどうぞ~にっこり

 

しかし、本免を取ってから1度も運転していないので、かなり不安です

地元はあまり車が通らない&道路が広いので、運転はしやすいと思うのですが...

 

実際の運転は、怖いです??

免許合宿で習ったことを忠実に守っている人はいますか??

↑(道路秩序を守る、という意味で、特にスピードとか)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さてさて、本題で

またかよ、って思われた方がいたらすみませんショボーン

 

私、気になる人が同期にいて...

そして、同い年で好きなアイドルとスポーツ(日本内外で異なるけど)が同じ

 

 

そして、これだけなら私の片思いで終われるような気がしましたが

今回は今までと異なっていて

 

なんか「思わせぶり」をしてくるんですよ

 

・なんでもないときに眺めてきたり

・周りの親友くんたちが、私の周りでふざけたり、

・私の特徴であろうことを話していたり(しかも彼らは私が通ったときにウインクみたいに「わーわー」するんです)

 

 

でも、自分に自信がなく

特に外見が...顔が面長で口ボコ気味、口呼吸グセが治らなくて

※でも整形はしたくないです(エステとかならまだしも...)

 

性格の相性は正直、付き合ってからが大変だと思うのですが,,,

 

自分の自意識過剰やったら、めっちゃ恥ずかしいな

と思って、何もできない

 

 

これを乗り越えないと、お付き合いは不可能なんでしょうね

 

しかし、

男の子からのアプローチが強いほうが長続きする傾向

があるのはすごく感じるので

私から告白する...なんてことだと続かないような(性格も性格なので)

 

 

皆様はどう思いますか??

なにか他にもアドバイス等あればコメント下さいおねだり

思いを一方的に語っているだけブログですみませんガーン

 

今日はこの辺で

バイチャっパー

おはこんばんちわす!

って元気に言えるほど元気じゃないです、


今日は、仮免の日でした
(ちなみに合宿できてます)

ただでさえ、取得遅延で2日間延泊確定したのに、仮免も落ちました



4泊の保証なので、これ以上は落ちないと今日決めます。


23日の発表を楽しみにしてください(宣言しないと、やる意義?がなくなる)



原因はわかってます。
昨日不安だった狭路はこれまで以上に完璧でした

しかし、気を抜いてクランク終わった後の左折で脱輪して、そのまま走行してしまったのです


一度アクセルを緩めてブレーキに足をかけたのですが、優先道路から車が来てしまって、私の車が少し出てたので、「行かないと」って思ってしまったのです


脱輪時の対処を学んでおけば、良かった…


一番辛いのは、合宿で同じ期間で入った人が周りにいること、一緒に来た友達はストレートで進んでいること…
教習がないと本当に暇なこと…

安全のために注意してくれてるのはとても嬉しいけど、今の外環境が居心地悪すぎて、心に来る


でも、皆さんのために、自分のために頑張ります。


車の運転があれほどに怖かった前の自分よりは全然、マシになったのに…この結果だと自信を無くしそうです


修了検定の減点や違反の勉強と学科試験の復習をやります


今日はこの辺で、

バイチャっ👋

おはこんばんちわす!

 

最近、暑かったり寒かったり大変ですね...

大学生って、授業がない日は忙しくも暇すぎにもできますね

(私は暇すぎて...もっとチャレンジしていきたいですねガーン

 

一個前の本log、良かったみたいで...

もっと復習としてもブログを活用してもいいのかな、と思いました!

 

--------------------------------------------------------------------------------------

 

さて、今回は新推し「TWS」殿について語りたい(気分でございます)

 

実は、ブログで実際のリアクション(文字だけど)を書きたくて、

彼らのオリジナルYou Tube番組を見ていないという............魂が抜ける

 

初めてのイベントに参加している人、本当に羨ましい

環境もそうだけど、行動力が恋の矢ほしい(切実に)

 

 

では、START!

(0:00~0:14の前奏部)

長男(シンユさん)は足が長いね..

センターのドフナが主役?(MV1番では主役だったね) 

ヨンジェさん,,,かわいい照れ

ハンジン君は隠れてたけど、ドフンさんのスゴ技(足回し)の時2回飛んでるね

ジフナは、しなやかな動きで、さすがダンスリーダーだね

ギョンミン...ドキドキ前列でなくても分かるキラキラピチピチが出てる

 

ギョンミンさんは多分、メインボーカルだけど「表現がだだ漏れるタイプのダンサー」でもあるね   セブチならホシくん表情のウジくん?

 

 

(0:14~0:30)

はいはい、可愛いマンネ登場ですね

みんなチクチクしないでよお←これも1つ1つ指変えてる気がする

グルグルは、個人的にジフナが好きだな←多分萌え袖だからだ笑い泣きずるいいいいい

「D-day」の部分のシンユさんの首が個人的ジワリポイント

→なんか初初しいのか、恥ずかしそうなのか、かわいい

 

2グループ分け構成来たーーーー(3:3か)

前後の配置から分けたのかな..?奇偶でもないし

(見て左)全部リズムを体で取ってるね...音なしでも音楽が聞こえる

(その時の右)音を上肢の簡単な動作で...セブチもよくやるね、これで魅せられると

                                                                      ジワジワくる感動を与えられるきがする(時代は変化してるけど...)

2人で輪っか作るの多いね!?

シンユ殿が突き破って、軽々来て、髪かきあげ(1回目)が来て、ファンファンして、シーして、脚長

 

(0:31~0:48)

0:31ドフナが斜めで空中飛んでた笑

一度は行進でこの動作をしたことがあるゲラゲラ←かっこかわいい子ちゃんがやるとおかしくないな、なん

                             でロボットみたいにならんのだろう

ジフナああ/// なんか1と0かOKかやってるのかな

ギュンミン氏のうねうね大好き

///みんな手を掴んだ

セブチのsuperの最後のジュン君みたいに操ってる

で、問題の1(ハナっ)ですね音譜

→ここめっちゃ癖強ですよね...reactionでも言及していた気がする、2回目のハンジンくんはそんな感じではなかった気がする でも、何故かイケメンに見える  シンユさんは韓流俳優顔ですよね... 変に見えないなんでえ

 

(0:48~1:05)サビ

中央に戻ったと思ったら、

ヨンジェ氏が左に戻って座ったーー!!!!!(センターじゃない主役ですね)

床で指をよじよじ、ため息が見えますね

 

後ろの5人の「何も計画通りに行かなくて」の体の揺れ好きですし、フォーメーションの移りが自然ですね...  後ろの2人めっちゃ大股あせるfighting!!

 

で、もう一度(次はドフナ)がサビをやるときに、

一度右腕引いて左足後ろに蹴る部分右矢印右矢印ヨンジェ・ギュンミンの角度100点

(ただし、移動の関係があり、彼らはあまり動かなくて良いから、が考えられます)

 

それで、みんな揃って、セブチのsuperのサビ後半「여기까지 오르면서」(よぎっかじ おるみょんそ)の逆でかわいいverやって

ドフナが最後まで音を取る

 

 

人数が少ないからか、今回はみんなフルで舞台上にいる構成ですね!

 

(最後に)

TWSは、セブチを引き継いでますね照れ

揃っているのもそうだし、細かい音取りとか

 

セブチの緩急はまだこの曲では表現できないか

でも、みんな何でもできる子なんですね

 

ハンジンさん、唯一の練習期間1年?で中華だからだけど、ビジュメンだと思うから、ジュン君みたいな人になって欲しいな...メインボーカルのパートが多いのはしょうがないけど赤ちゃんぴえん難しい

 

全然、まだおとなしいのでどこかでマンネを中心にはしゃいで欲しいな

 

 

それでは、今日はこの辺で

バイチャっパー

 

 

 

(P.S.)アベマで「バズハート」見たんですが、(主人公の)幼馴染の男の子がとってもシンユさんに見える(似ている)のは、私だけかな...?あと、TWSのねこのぬいぐるみほしいなあ

 

長文だし、見づらいかもです。ただ、じっくり何度も見ると音はめできて、面白いです。もう少し改善できたらなあ...少しづつ研究します花あと、YouTube見ます

おはこんばんちわす!

 

私、ブログ慣れなさすぎて、テーマがバラバラ

だから、日記的な分野で色々書きます。

 

 

(フォロー集め(集客)では、良くないパターンだと思うけど...えーん)

 

--------------------------------------------------------------------------------------

 今回は、新しく本の感想をしてみます!(めっちゃ長くなったガーン

 

今回紹介する本は

 

 

「世界史を変えた薬(佐藤健太郎)」

 

 

です。

 

実は医療系なので、こんな本も読みます。グラサン

 

もう、遅いかもしれませんが、面接とか小論とかの材料になるかもですね!

入学前は、薬=薬学部のイメージであったけれど、

医療で薬を使うから、どの学部でも薬の勉強をする気がします。

 

 

 

あらすじとしては、10個の薬が誕生した背景や歴史などが書いてある本で

意外と昔から、医療技術とかはあったらしいですガーン

 

でも、ちょっと足りないだけでそれができなくなってしまっていたらしい

(例えば、痛みを抑える麻酔や感染症など)

 

 

意外かもしれないけれど、

ビタミンCを薬として扱っているんです

 

確かに、薬剤ではないけれど

ビタミンなどの栄養は疾患を治療・予防する上で重要な役割を担うからかな...

 

 

この本は、縄文時代とか世界大戦とか歴史とともに医療や薬(の仕組み)が発見されたのかが書いてあって、

合計で200ページ程度だから短編小説みたいで、とっても読みやすい!!

 

私の感想は、

技術や知識が発展している今だからこそ

科学根拠がとても大事になっているけれど、

初めてのことを行う場合は、複数の効果があるなら、ワンチャン狙いで研究を進めるのも大事であると思いましたにっこり

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

前にサリドマイドの薬害を習ったとき、

ヨーロッパではアンケート調査から確率的に危険を感じて中止にしたけど

日本は根拠がないからって回収しなかった歴史があるらしいのです

 

そのせいで、妊婦や胎児への悪影響が長引いてしまったそうで

 

 

って考えると、たしかに医療は生死の間にあり、殺人となるかもしれないために科学根拠が必要

 

だけど、慎重になりすぎたり頑固になって、深刻な状況になるかも

 

これを決めていたのが政府?って考えると少し恐ろしい

製薬会社「売上」を考えないといけないから

 

私たちもそうだけど、

今のピチピチマンは「何があっても人の命をすくいます!」しか考えられないけど

 

大人になるに連れ、「今後成り立っていけるか、食っていけるか」などお金について考えなければいけない。

医療ドラマのお金大好き委員長はやりすぎな気もするけど

 

医師は「聖職」なのか「ビジネス」なのか、これが最大のテーマですな

 

入学前は医師としてお金を稼ぐなんて考えられなくて(医学に興味があるから)

だから、副業で扱われているような仕事で余剰分の収入を得たいと考えていました

→医師で金持ちになるはなんか違うなあって

 

お金に執着するのは人を変えますものね...

 

 

って感じで、色々語ってしまいました。

 

まとまらなかったけれど、1つの本から考えることって多いんだなあって思いました!

面接でも自分の意見大事だし、読書は考えさせるもの多いですねニコニコ

 

一意見なので、ふ~んと感じでお願いします

 

 

それでは、今日はこの辺で。

また、語りたかったら、書きます!

バイチャっパー

 

 

 P.S.) セブチのホシくんが1億ウォン(1000万円)を寄付したニュースを見て感激

   以前、スンチョルさんが愛犬団体に寄付してたのを思い出して...

   支援をする人ってかっこいい

  お金稼ぐなら、こんな使い方をしたいな

       まあ彼らが儲かれば、良い循環になる可能性があるのでファンも胸を張れるデレデレ

 

   私もせっかくお金を稼ぐなら、大金でなくても支援をする人になりたいと思い    

   ました。セブチさんありがとうございますラブラブ

 

   

 

すみません。

計算ができなかったTT

 

 

マンネは2007年だった。

 

4か5離れてるって言ってたのを思い出しましたスター

おはこんばんちわす!お久しぶりです

 

とても寒くなったり、少し日が伸びたようにも感じたり

そろそろまた1年度が終わりそうですね

 

一応、今年一段落したのでブログを書き始めたいと思いました。

どうか3日坊主になりませんように...えーん

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

試験等、慌ただしい時間を過ごしていましたが、

そんな心の拠り所になってくれていた

新・推しグルができました

 

その名も....

 

 

 

 

 

 

TWS(Twenty-Four Seven With Us)

 

 

(名前の付け方が洒落てんなー)

 

我が(すみません)大アーティストでございます

「SEVENTEEN」の弟分でございます

 

 

名前に関しては、SEVENTEENの名前も意味がすごくあるけど、

ルセラの名前の付け方に近いかも!?

 

 

 

もう何十回も動画を見ているので、新鮮な言葉が出てこないけど

とにかく若いガーン笑い泣き

 

最年長が2003年で最年少が2005年

 

いや、私たちの代がもう最年長と同じ世代になるんかい真顔

 

 

だからか、最年長&リーダーのシンユさんには特別な感情を抱きますね

(後に詳しくつぶやきたいと、考えていますが)

 

 

若くてキレッキレのダンス動画も見てほしいのですが、

音楽が清すぎて、涙が出てきました

 

 

数年前のことなのに、

「青春」ってこんな感じなんだな

初々しさってこんな気持だよな

 

って考えさせられる。

 

 

最後のリズムなんて、

絶対日本人好きだし、平成民は懐かしさが爆発する気がするにっこり

 

 

 

デビューからずば抜けた存在になっていますが、

このフレッシュな音楽&グループで感情が戻ってくる感覚を体験してほしいです!

 

 

KPOP好きにはもちろん、

さすがプレディス・ハイブなので、ちゃんと日本語字幕あります!

 

歌詞の意味や音によるメッセージを楽しめます

 

こちら↓

 

 

 

では、長いブログも以上で

また、語ることあれば語ります

 

バイチャっパー

おはこんばんちわす!

 

2日連続で、休みの日に部活と学校行事でヘトヘトですが、最高に楽しかった

私は、部活の同期はもちろん、他のメンバーも好きなんだなって、思えた2日間でした!

 

 

 

急にですが、最近、恋愛に関して悩みがあって...

今までお付き合いしたことがなかったので、実際どうかわかりませんが、

 

片思いが実らない実感がして、ものすごく気まずいし、悲しくなりそうです。

 

 

今までは、片思いを胸の中にしまっても、あまり話したりしないで妄想で乗り越えて、楽しんでいました。

しかし、実際にほしいな、と意識しているさなかに、向こうが気にもなってないかも、と思うとかなしい

 

 

その人は1つ年上でお兄ちゃんだけど弟のような可愛さがある人で、部活が大好きな人。

最近部活が楽しいのもあり、接点が増えた!

 

でも、誕生日のことや家族のこと、好きな食べ物のことなど、2,3回話しているけど、

考える感じもなく、何だっけって...

 

 

男の子は好きな人の情報は覚える感じはありますか?

私は覚えてしまいます、だっけその人のこと知りたいし

 

どうなんだろう、この恋は実るかなあ

でも、その人と同じ学年の人のこと好きそう(って見えてしまう)

 

その人が今日、とてつもなくかっこいいことを言っていました

「彼女(=その人の趣味)のためなら、試験勉強頑張れる」って

疑似彼女の点は不思議だけど、それ言ってる彼氏いたら恋の矢

 

バイチャっパー

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタやラインなどの勧誘は受け付けておりません。

様々なジャンルで自分の考え整理などアウトプットに使いたいです!!

 

お久しぶりです!

 

夏に入って、少し余裕ができて、ずっと音楽を聞いている日々です。

正直、自由が広がったから、お出かけをしたり、ライブ行ったりすればよかったな、と思っていますえーん

 

来年の夏は、もう少し予定を入れて、旅行とか行けたらな...

そのためにも、勉強を頑張ります!!

 

 

 

さて、ずっと音楽を聞いてインプットが多くなると、アウトプットをしたくなるびっくり

ので、最近気になるアーティストに関して、広めたいと思います。

(今回は概要的になるかもです)

 

 

すんごく気になる団体は...

 

その名もエビダン

 

通称、恵比寿学園男子部!!

 

 

今は、DISH//の北村匠海くん、M!LKの佐野勇斗くん、スパドラの古川毅くん etc

と俳優として活躍している大先輩のお陰で、有名になってきている気がします

 

もともと、原因は自分にある(げんじぶ)はデビュー前から知っていたので、上記の3つは沼っていました笑

 

そこからさらに、「one'n only(ワンエン)」と「Buddies」を知り、今夏完全に沼りました。

 

ぜひ、ワンエン、げんじぶ、Buddiesはアメブロを投稿しているので、フォローして読むと、良さは分かります!

まだ知らん、という方は音楽を聞いてみたり、またブログを読んでくれるとありがたいです

もう沼入りの方は、おすすめを教えてほしいです!!

 

 

 

結局、ごちゃごちゃで終わってしまいました。これからは更に上手に書けるように心がけていきます。

MVとかダンプラとか見たリアクションとか、ブログでできたら個人的に面白いな、と考えています。

リリイベとか、ライブとか行きたいな

 

では、また今度合格

 

 

明後日が、ハロウィン🎃だというのに...

 

まあ、受験生にはそんなものありませんね

(明日は選挙に模試とあれこれイベントがありますね

 

学校には、カボチャが置いてあって、先生から、お菓子をもらったというのに

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、今日は「アミノ酸」の復習をしましたので、アウトプットをしていきたいと思います。

 

何か、間違っていることや、追加で知っているものがあれば、教えてくださいおねがい

 

 

【アミノ酸】

 

(等電点が6のアミノ酸=中性)

◯グリシン・・・不斉炭素を持たない。αアミノ酸にHが付いたもの。C-CH(NH2)-COOH

◯アラニン・・・アミノ酸で最も多いもの。(基本的なもの)不斉炭素あり。αアミノ酸にメチル基が付いたもの。

◯フェニルアラニン・・・アラニンにベンゼンが付いたもの。ニトロ化にする「キサントプロテイン反応」にかかる。

◯チロシン・・・ベンゼンが含まれるαアミノ酸。

◯システイン・・・αアミノ酸に硫黄(S)が含まれているもの。酢酸鉛(Ⅱ)と硫黄が反応して硫化鉛が沈殿する反応を起こす。

◯メチオニン・・・硫黄が含まれているαアミノ酸。

 

(酸性アミノ酸)

→カルボキシ基(COOH)を2つ以上含むもの。pHが小さい。

◯グルタミン酸・・・うまみ成分の一つ。

◯アスパラギン酸・・・アスパラガスに含まれている。

 

(塩基性アミノ酸)

→アミノ基(NH2)が2つ以上含むもの。pHが大きい。

◯リシン・・・必須アミノ酸の一つ。クエン酸回路で必要らしい。

 

[反応類]

◯ニンヒドリン反応・・・アミノ基があれば反応する。逆に、持っていたら反応してしますので、あんまり意味はない。※アミノ酸であることが分かればあまり意味はない

◯キサントプロテイン反応・・・濃硝酸でニトロ化し、黄色の沈殿ができる。加熱して、

◯ビウレット反応・・・塩基性で硫酸銅(Ⅱ)を入れると赤紫色に呈色する。トリペプチド以上であることが分かる。

※反応しなければ、2つのアミノ酸が結合したジペプチドか単体であることが分かる

◯アンモニア反応・・・アンモニアのモル数から、アミノ基がいくつ付いてるかが分かる。

 

 

~まとめ~

 アミノ酸配列や滴定に関しては、同じ性質を持つものが複数出ることはあまりない。だからこそ、暗記が必須である。基本は覚えて、応用的な物質に関しては、ヒントから導くので安心を。(知っていると強い)

 

やっと、ぐログが書けましたが、ごくたまにしかできないし、暗記のみしかできませんね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S.)カボチャにもたくさんのアミノ酸が入っていました!!

カボチャを食べて、ハッピーハロウィンにしてください

 

ロイシン、イソロイシン

(硫黄)メチオニンとシスチン

(ベンゼン)フェニルアラニンとチロシン

アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、セリン、リシン

 

アミノ酸合計1200mg

おはこんばんちはす!

①授業かつテストなのに、ケイくん・タキくんが頭に出てきて、into the ilandが流れる羽目に…😭💕テストできてますように


②物理の試験で、今日は7割超える勢いで頑張っていたのに…

大門3か4くらいで
熱量の単位



J/(g•K)


わかる人には、分かったはず!!


そう、よく見ると…











Jungkook


えへへ😉💦


結構、重症ですかね…?

自民党の授業の時も横にチミー描きましたもんおねがいラブ



気持ちがわかる人!実際にやった人!


他にも似た体験があれば、教えてください照れ



p.s)むしろ長かったかも?!

なんか、グクちゃんのことは毎回熱量出す時お世話になるので、反応しちゃうラブ



                                        (Fin.)