久しぶりに
オーディオタイマーを
交換しました
私はコレクションのジャンルに
居るんですが
実はコレクションを
ブログに載せるのは
本当に久しぶりです
もうそろそろ
50年前になるんですね
大体半年以上ぶりに電源を
入れましたが
問題なく動いてます
ネオン管が劣化しやすく
明度が落ちるという
減少もあるあるなんですが
どうやらこちらは明度も
さほど落ちてないようです
夜中に時間の変わる
パタッと音がするのが
気になる方は
パタパタ時計を
使用する場所にも
気をつけたいですよね
私が子供の頃の話ですが
何かと病気がちで
布団に寝てることも
多かったのですが
パタパタ時計を眺めて
時間を過ごしていたんですよね
キツイときテレビも
ろくに観たくなかったですし
テレビも身近に
無くて大体茶の間に
有りますからね
今となっては
ときどきパタパタ時計を
眺めるのがとても贅沢な
時間を過ごしているなぁと
思ったりします
私はなぜ
知っているかというと
このPP-215Aの画像検索をしていて
たくさん写真を見ていたら
あることに気が付いた
PP-215A
PP-215の違いはどこだ?
難易度
☆☆☆☆☆
★★★★星4つはまあまあ難しい
と思います
ヒント
私はそこのある一部分を
見分けてしまった訳です
↑変人度90%(診断テストにて)
是非当ててみてください

それでは
また、お会いしましょう😉✋