こんにちは!
みなさんに初オススメの曲を
ご紹介します
今は数少ない
CDショップがまだ全盛期だった
1998年
札幌のとあるCDショップ
HMVだったか
Virgin Megastoresだったか
視聴コーナーがあったんですよ
そこで
復刻版としてオススメされていたのが
『Rendez Vous』
というアルバムだったんです
これを試聴しながら
ジャケットを見ていると
なんでこのエリックタッグという
おじさんは絵なんだろう?
というトリックが働いて
興味深くなって試聴を
続けてしまいました
では
こちらのアルバムから一曲
Erik Tag
(1977)
Soul Touch
ジャケットのグリーンが
とてもメロウ(年季が入った)で美しく
1977年のアルバムの
復刻版ということで
98年当時
古く感じたんですが
たかだか21年ほどしか
経っていないんですよね
f(^_^;)
今振り返る98年の方がもっと
時間が経過してしまってます
このアルバムを聴いて思うのは
捨て曲がひとつもないんですよ
全部良い曲でさほど長くないので
アルバム一枚が
あっという間に終わってしまいます
都会の片隅に落ちている
おもちゃをふいに
見つけたような
そんな真夜中の悪夢のような
寂しさを抱えながら
誰もが集まり
消えていく虚しい都会を
あらわしたような
雰囲気があります
いかがでしたか?
また、お会いしましょう😉✋