こんにちは!
※本文とサムネイルは
一切関係ありません釣りです!
90年代を振り返ると
必ず外せない話というのが
※借画像🙏
プロレス
なかでも長州力さんの
めい言はどれもこれも
破壊力満点で
あれからもう数十年
経つのにその部分だけ色褪せない
のである
こらこら問答
あなたは『こらこら問答』を
知っていますか?
プロレスというのは
孫子兵法でいうところの
『正を以て合し、奇を以て勝つ』
コレが実際に目の前で
繰り広げられる
誰もがなんだかわからないが
いろんな解釈がひとつの
大きな川の流れのように
ストーリーを作りあげてゆく
という
かち合えば即
物語!
なのである
1:33
この動画は
『なにこら!
タコこら!』
という部分に焦点が
集まりがちだが
実は1番最後に長州力さんが
あれだけ
ヒートアップしていたのに
やれやれという感じで
『時間掛かんね!』
┐(´~`;)┌
という一言もめい言
であると私は思うのだ!
長州力さんは
一直線の男でありながら
実にクレバーな方だと言う印象が
『時間掛かるね~』
という言葉からも、かいま見える
さいごに
長州力さんだけでは
もちろんないが
90年代のプロレスというのは
男にとって
エンタメであり教科書のような
ものだったと思う
※借画像🙏
今回はこの一部分を
ご紹介したが
いずれ他の危うい日本語と
真剣な闘いの狭間にある
冗談か本気か
わからない
世界を
ご紹介できればと思います
また、お会いしましょう😉✋