こんにちは!
昨日はアクシデント
が起きてという話は
ブログに書いたのですが
でもありますので
実は何台も持っています
中には同じものも
2台ずつ所有していたりと
地道にコレクションを
増やしています
電気あんか
デモンストレーションですが
電気あんかに通電しているのを
お目にかけましょう
をEVER ONにして通電しています延長コードをオーディオタイマーに
挿してさらに100円ショップで
かなり前に購入した
節電タップが光ってます
これで目に見えて電気あんかに
通電していることが分かりますね
さて、問題です❗
節電タップを経由して
電気あんかに通電
しているのはなぜ
でしょうか?
これはもうみなさまおわかりで
簡単ですね
逆に分かりやすい問題で
申し訳ないです
ヒントは要らないと思いますが
一応書いて置きます
ヒント
タイマー機能がある仕掛けに
なっている
逆に言えばそれが通常機能として
搭載されている
さいごに
クイズについて
時間がないので三択の方が
良いという方がいたら
また追記します
【追記】
やはり世の中時間は大切!
お忙しいと思います
リクエスト頂きましたので
三択やります✨
1.タイマーがAMしか使えない
2.毎日タイマーが入る
3.タイマーの入るスイッチがないので通電したままになる
さあ、何番ですか?
また、お会いしましょう😉✋