秋といえども初夏の如き | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

こんにちは!


オーディオタイマー久しぶりに登場


National TE-95

(1978)



10月26日

23:00私室の温度


2️⃣2️⃣.1️⃣℃





※借画像🙏



それならば




※借画像🙏



涼しくなって

眠りやすくなりました





用意はしている




出番が...


電気あんかの出番がない


そう


電気あんかは

コンセントを入れておくと

その分発熱するシステムなので


いちいちコンセントを抜き差し

面倒くさいね~


だから私はオーディオタイマーに

電気あんかのコンセントを挿して



スリープ機能にした所


99分後に勝手に電源オフ

される



このオーディオタイマーで
電気あんかをスリープタイムで
使おうと思ったのに


出番がない


ストーブ


ストーブも先日

少しだけ使いましたが

ここ数日は使ってないです


気温がまあまあ高いみたい


灯油は現在120円/L

とかなり高いけど

ストーブも使いたい...


なぜならあのストーブの炎を

見て癒されたいからだ

しかしもう少し先の話だね


さいごに


冬は電気毛布や電気あんかを

使う人いますか?

私はこのふたつが大好きですよだれ



また、お会いしましょう😉✋