誹謗中傷についてちょっと立ち話! | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

なかなか良い動画が
ありましたのでご紹介します
これ観たことありますか?



誹謗中傷は逮捕という

現代において


短く分かりやすく説明するとしたら

こんな説明もありですよね


私の捉え方


悪口というのはこれ



自己紹介


だと捉えています


たとえば

あの人のここがキモイ

という悪口があるとして


1.なぜキモイと思うのか?

2.どうしてキモイと表現したか?

3.その人を貶すことによってどうなのか?

4.他人に伝えることで何を得たいのか?


と、考えてみる



すると最終的に

けなした相手より



自分の方が良いでしょ?


それをわかってほしい

ということに繋がります



なんでそんな方法を使う?


人から共感や注目を得たいから

(寂しさ)

または

自分が劣っていると感じているから

(劣等感)


それを手っとり早く貶して

相手より自分が有利な

立場だと優越することで

解消できると思ってるんです


だから悪口は自己紹介なんですよね


つまりは攻撃してるようで

自分の内面の弱さを

露呈しているんですよ



※借画像🙏


そう考えたら


犬がワンワン

こちらに吠えてきても

わざわざ犬に向かって


なんでお前は吠えるんだ

と怒らないですよね


それとおなじなんですよ


3歳の子どもに

『バカ』と言われて

いちいち怒って怒鳴り返したり

しませんよね




いや、する人もいる


こともありますが

そういう人は障害を抱えている

可能性があるので

病院で診てもらった方が

いいですね


本人も辛いでしょうから

治療するとすごく楽になります



さいごに

ということで

ちょっと考えてみました


今度リクエストがあれば私の

うつ病についての

捉え方でもやりますか?

(^_^;)



また、お会いしましょう😉✋