ワッパを回していたら起こった出来事! | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

先日車を運転していると
私の車の2台先に
軽トラックが走っていました


※画像はお借りしています



  あぁ?なんか変だな...


この車やたら遅いんですよ

時速30㎞ほどで

ノロノロ走ってるんです


2台先なのでパッと後ろから

一瞬しか見えないのですが

この軽トラック

長くて四角い黒い板を

たくさん積んでいて...


私は実はカメラアイとまでは

行きませんが

けっこう一瞬見た景色を

頭のなかで拡大したりして

何か考えたりする


そしてその黒い板を

バンドで軽トラに止めてるんですが


おそらくあれは玉ねぎを

ハウスで育てるときに使う

パレットのように思いました



※画像はお借りしています



  もちろん私の前の車は


その軽トラを追い抜きたいと

思っているので

車線変更しようとする

そぶりを見せている


チラ...


チラ...


しかし運悪く

登り坂の道だったので対向車が

近づいてきても

ギリギリまで見えないもんですから

前の車は追い越しができません


私も同じく追い越しは諦め

そして2台の車から少し距離を

更に広く取り


車が私の前に3台位入るほど

距離を取ることにしたのです

これは一応私の直感なんですが

事故が起きる気がしたんですよ


ひとつは荷崩れ

ひとつは無理な追い越しによる

衝突事故...


嫌だなぁ巻き込まれたくないなぁ

と内心思いながらも


ノロノロ


ノロノロ



2台と私の車は

坂を登りきったんです


  その時...


坂を登りきったらやはり対向車が

来ていたので

追い越ししなくて良かった


これで衝突事故はしないで

ひと安心と思ったのも


つかの間


ガッシャーン


という音とともに

軽トラが何か起こしました



とんでもないことが

起きたんですが

なんと




ここでお時間ですパー





と言ったらみなさまに



またかよ❕



となるところなんですが

私ってスゴく優しいので

最後までやりますね❕




  この軽トラ


なんとなんと

積んでいたパレットが

荷崩れを起こして

道路に飛び散ったんです



※画像はお借りしています


前の車も当たりそうになったのか

急ブレーキを踏んでいましたが

当たってはいなかったのがこれ幸い


私も車間距離を大げさに

取っていたので全く問題なく

そこを通りすぎることができました


あのね、やっぱり散らばって

いたのは玉ねぎパレット

というのよりも

乗っていたこの軽トラのドライバー


私から見ても

高齢の方だったんです


もしもスピード出したくないなら

後続車がいたら

徐行して先に行ってもらう

とかの対処はできたはずなのに


頑なにノロノロ運転するってのは

やっぱりそういうこと

なんですよね




ということで

私もお話も無事に済みました



というところでこれで

一巻の終わりでございます


ありがとうございましたお願い




また、お会いしましょう😉✋