日本列島桜全線北上中!えっ?まだか...(・д・) | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

こちら北海道ですが
🌸は今年開花が早いようですね

春の準備として
タイヤ交換も終わりました笑い

ついでに洗車もしましたが
車の中も外もすごい汚くなり
時間が掛かりましたにっこり

冬の間に掃除や洗車をしようにも
北海道の天気では
なんぼやっても無駄になるので
冬は我慢しなきゃ
ならないんですよね無気力

※画像はお借りしています



我慢と言えば

異次元のという言い方を

ラジオのニュースでは


『次元の異なる』


という言い方をしていて

思わずちょっと



※画像はお借りしています


こんな感じに...



財源を社会保障費を引き上げて

そっちにまわすという


これって


異次元の朝三暮四


えっ!

ちょうさんぼし!?


※画像はお借りしています




その昔


猿を使って曲芸を

見せる稼業の男あり


男は貧しくなりまして

養う猿にこう言った


ついては餌に困ってる

このどんぐりを朝に三

暮に四っつでどうじゃろか?


猿は怒って立ち上がる

群れは一気に大騒ぎ


なればと男はこう言った

どんぐり朝四暮三だ

朝には四っつでどうじゃろか


猿ひれ伏して喜んだ



荘子~斎物論より




ということで今日も

なんにもない薄っぺらい話でしたダッシュ


また、お会いしましょう😉✋