みなさまごきげんよう
最近車に乗ってると
車のナンバー
358
をよくみるんですけど
なんかあるのかな~と調べたら
車のラッキーナンバー
として使う人続出
ほんとっすか~な話が...
358の謎に迫る!
とにかくありがたいんだと
縁起がいいだと
沙悟浄(3)孫悟空(5)猪八戒 (8)
とか
3代将軍徳川家光
5代将軍徳川綱吉
8代将軍徳川吉宗
とか
3=金運
5=帝王
8=風水で吉数
とか
お釈迦様が
悟りを開いたのが35歳8ヶ月
とか
え~!
ありがたすぎる
もうありがたくて縁起がよくて
スポーツ応援のように
必勝しゃもじを送っちゃう
くらいありがたいですね
あ~敵を召しとっちゃうぞって
そうじゃないだろってね
調べてわかった
こじつけがひどいですよね
こじつけてこじつけて
よくわからないけど
ありがたいんだっていうこと
ですよね~
恵方巻はどこ行ったんだって
いうかんじですか?
(↑ちがうちがう!)
縁起がいいラッキーナンバーの
358
が
なんで?と言われるとこじつけが
強い訳ですけれども
ありがたいからつけてるんだ
バカヤロウ
※画像はお借りしています
って気持ちになっちゃうよね
みんな疲れてる
疲弊してるんですよね
だからこじつけが強くても
縁起が良いと言われれば
スッとそっちに
すがりたくなるんですよ
そりゃもう疲れますよね
ひとつの出来事から
その背景を見通すと
そういうことが見えてきますよね
※画像はお借りしています
疲れて弱った人間を
食い物にする悪いやつらも
たくさんいますので
気を付けたいですよね
さいごに
ナンバー358の謎について
調べてしまいました~
また、お会いしましょう😉✋