発見!殿さまキングス幻の曲が北海道にあった! | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

  殿さまキングス

という歌手の方々がいましたが

この北海道でとんでもない曲を

歌っていたと知って私は驚いて


いる~驚き



※画像はお借りしています


ちびまる子ちゃんでも

おなじみじゃなかったかな気づき



  開基100年記念


北海道のとある町で

この開基100年記念行事として

まちおこしソングを作ったんですね


ほほえましいというか


そういうのもいいよね!

母さん

※画像はお借りしています



と大地康夫さんがドラマなんかで

言ってそうだよね



  町民全員


この曲を町民全員に配った

らしいんですよ

もう全員に一人一人

配ったんでしょうね


その名前


Oh!

 Copee Bushi








一回聴いたら頭にすっかり残る

抜群のフュージョンですね~

殿さまキングスやるな~!


最高だね

町民全員に配ったんだもん



興部(おこっぺ)町の歌

そういうのもいいよね~

母さん


※画像はお借りしています



大地康夫さんが

言ったかどうかは知らないけど

フュージョンバリバリ


のりのりのノリスケおじさん

なんだから!!


  さいごに



いかがですか?



興部町民ではないんですけど

北海道再発見したので

ご紹介してみました


また、お会いしましょう😉✋