シティポップの名曲!あれ?と思ったこと | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

やっぱり探してみるもので
最近知ったのですが
この曲似すぎていないかな?
と、すごく引っ掛かりましてね驚き

  大好きなこの曲




※画像はお借りしています







松原みきさんの1979年の名曲

で2020年後半から世界で

シティポップとして最注目

されているこの曲ですルンルン


アレンジもかっこよくて

当時のMVもコレが1979年か?

と思うくらい洗練されている

素敵な曲ですが...



  1978年に




※画像はお借りしています


キャロル ベイヤー セイガーさん

の曲でこんな曲がありますにっこり




イントロからAメロに入るところが

とんでもないことにガーン







スゴいですよねダッシュ



  マイケル、お前もか!?




キャロルベイヤーセイガーさん

1978年

『It's The Fall In Love』発表


下矢印


マイケルジャクソンさん

1979年8月10日

Off The Wall』発表し

『It's The Fall In Love』をカバー


下矢印


松原みきさん

1979年11月5日

『stay with me~真夜中のドア』発表




という事でマイケルジャクソンさんの

『Off The Wall』はLPを持っていて

何度も聴いていましたが

カバー曲だったというのは

しりませんでした無気力


ただ、カバーだけあって

そっくりというよりはうまく

カバーしていて

これはこれで違う印象を受けます

なんとなくセーフと言いたいです星





  さいごに



という事で

これはすごいと思ったので

まとめてみましたにっこり


また、お会いしましょう😉✋