私が選ぶ札幌の銭湯オススメベスト3♨️ | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

先日のコメントに


札幌のオススメの銭湯

を教えて欲しい✴️


というリクエストに

お応え致しまして


札幌のオススメ


銭湯ベスト3


を書いていきたいと思います愛



といっても

コロナの関係でしばらく

自粛して行ってなかったこともあり

私も3年以上前の印象ですので...タラー

(↑安定の役立たず感!)




※画像はお借りしています




  第3位




※画像はお借りしています



住所

〒062-0005 

札幌市豊平区美園5条7丁目1-8


TEL

011-811-1628


営業時間

14:30〜22:30


駐車場


定休日

火曜日


富士の湯



スーパー銭湯では当たり前ですが

北海道の銭湯で露天風呂が

あるというのはここ以外で

私は知りません無気力


広いとは言えませんが

解放感があり面白いですよニコニコ


清潔感もしっかりしていて

ああ、銭湯ってきれいだな

という感想が出ますにっこり




  第2位








住所

〒065-0015

 北海道札幌市東区北15条東5丁目1-1 

小栗ビル


TEL

011-711-8555


営業時間

15時00~21時00


駐車場


定休日
月曜日


富士の湯


お湯がヌルヌルして

一発でこの地下水は

格別と分かりますよにっこり


お肌がスベスベになり

温泉みたいなお湯だなぁという

印象ですねキラキラ


水を持って帰る方もいました

(↑当時は🆗だったようです!)


そして浴室内にある

白い光輝くLEDの大きな照明は

そのLEDがまるで🌽の

ような形で面白くて見入って

しまいますうずまき


でも眩しくて目が痛くなりますので

直視はしないように

してください無気力



  第1位




※画像はお借りしています




住所

〒006-0836 札幌市手稲区曙6条1丁目1-28


TEL

011-682-3070


営業時間

14:30〜22:00


駐車場


定休日

月曜日



あけぼの湯



家族風呂もあります


ここの水質は富士の湯さんと

同じでスベスベ系ですが

色々とインパクトがある

設備に圧倒されます


『ひょうたん』のような

いや

『グランドピアノ』のような

主浴槽


キノコの形のオレンジのイス


創業は1981年


サイケデリックで

イエローサブマリンというか

異彩な空間が広がるこの雰囲気も

好きなんですよね昇天


そして薪で炊かれた

柔らかいお湯は

温泉が混じっているのか

トロトロで肌がスベスベに

なりますよキラキラ


ここの銭湯に

毎日入れるとしたら

幸せ過ぎます爆笑


  さいごに



いかがでしょうか?

札幌の銭湯は

どんどん数が減っており


行くなら今ですよ!


私が大好きだった銭湯も

何件も廃業してしまい

残念ですネガティブ


しかし思い出として

語ることができるというのは

銭湯好きの私にとって喜びです飛び出すハート



また、お会いしましょう😉✋