


バラクーダー
バラクーダー
(1985)
演歌・血液ガッタガタ
当たってますか
相性が合う合わない
血液型と性格に根拠はない
という話でほとんどそれは
ファンタジーと
言われていますが
なんとなく私が色々な血液型の
人を見てみるとパターンが存在している
感じがしますよ
O型の人
O型の人は急に
ものすごくキレることがあって
私はなんでキレてるのか
わからないんですよね
はっきり言って怖いんです
でもO型の人の性格は
それ以外は
すごく好きなんですけどね
※画像はお借りしています
人にわかって貰えない話でも
一生懸命伝えると
O型の人はだいたい理解してくれる
これがとても嬉しいんですよ
B型の人
B型って人間のクズですよね
とか
B型って一番嫌われるよな
と言われたことがあるんですが
それでも私はニヤニヤして
そうだよね~と言える自信が
あるのには理由があります
B型はB型同士のテレパシーが
あって何を考えているか
察知する能力があって楽です
(↑オカルトすな!)
そしてお互いに絶対無理しないので
だいたい許されますね
※画像はお借りしています
これが他の血液型にとっては
もうちょっと人のこと考えてと
特にA型の方からは
怒られてしまうのですがね
AB型の人
アニメの主人公のような人が
多いですね
こういうキャラというのがあって
もうそのキャラになったら
そのままみたいな感じがします
※画像はお借りしています
あと収集癖があって
キャラクターの小物とか
マンガとかDVDとか
ぎっしり持っている気がします
AB型にもけっこう怒られます
(↑己が悪いんじゃ!)
A型の人
何をしても本音を見せないので
ホントにそれでいいのか
わからなくなる感じです
いつも我慢してるんじゃ
ないかと思うんですが
人の役に立つことが
好きな人が多いからなのかな
※画像はお借りしています
『助かります』というと
すごく燃えるタイプでしょうか
苦手じゃないA型の人とは
人生で数人だけ会ったことがあります
さいごに
これは持論ですが
血液型と性格は関係ない
ファンタジーですよ
ただし、無いとは
言ってないんで
(↑結局!どっち?)
今回はここまで
また、お会いしましょう😉✋