みなさまごきげんよう
前回はたくさんの
コメント
ありがとうございます
久しぶりに替えました
オーディオタイマー
私はアンティークコレクター
でもあるのですが
特にオーディオタイマーは
結構持っていて時々
これを交換して気分転換しています![]()
今回はこちらに交換
PIONEER DT-400
(1978)
でございます![]()
ライトの関係で
蛍光表示管(数字部分)が
青っぽくみえますが
実際にはグレーです
もともとは
エメラルドブルーの
蛍光表示管の色なんですが
表示部にアンバーの
フィルターが入っていて
そう見えるようにしてあります
ここがこだわりポイントですね
1970年代
オーディオタイマーは主に
70年代のものを収集していますが
中には80年代のものも
ありますよ~![]()
使いやすいのは
やっぱり80年代なんですが
やはりデザイン性が
いいのは70年代だと思います![]()
こういうレバースイッチが
カチッという手応えで
たまらんです![]()










