みなさまごきげんよう
今回は予告通り
希少な曲をご紹介致します
本題!
詳しい情報というのが
あまりに少ないのですが
自主製作盤という
いわゆるインディーズですね
インパクト大
そして
どうしてこうなった感が
なまら強い1曲ですね
ザ・エルブロンコ
ローラ・クリスチーヌ
このパワーワード
(敢えて書きません!)
もうそれだけで
頭の中ががっちりマンデー!
いや、壺状態になってしまいます
最近ちゃんとした曲というか
私が得意とする
『FUSION』や『CITYPOP』
といったジャンルを
ご紹介しないのは
あまりにもすごい
昭和の電波(例のアレ)
パワーに押され気味で
一旦放出しておかないと
余裕がなかったという所でして...
さいごに
ここで
みなさまに次回のブログで
どちら(AorB)をやった方が良いのか
コメントで教えて
頂ければと思います
B
また、お会いしましょう😉✋