江別市 当別町 銭湯のお話です(^-^) | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

久しぶりに銭湯の
話でございます



当別町『滝の湯』 








最近何度か通っています


脱衣場に

カプセル式のサウナが

あるのですが

(↑一人用)


使われているのを

見たことがありません気づき



でも、この銭湯には

招き猫ではないですが


黒猫


が居ましてね


♨️上がりの私の前を

トコトコ歩いて行って

電源の入っていない

カプセルサウナの穴に




にゃー吸い込まれていきましたにゃー





※画像はお借りしてます





江別市『清美湯』 


こちらは私のブログでは

お馴染みの銭湯で

登場回数は最多ですね





今回はルール破りの

サウナ上がり


水風呂直行高齢者


が居なかったので

快適に入浴することが

できました


本当にお湯は最高で

掃除も行き届いているので

とても清潔です❗



理由... 


私がスーパー銭湯や

規模の大きい温泉に

行かない理由は

清潔性とマナーにあります


ということは

何度も嫌な思いを

しているんですよ


人が多いからか

私が目が良いから見えるのか

運が悪いのか


まあ、落ちていたり

浮かんでいたり

沈んでいたり


するんですよ...




※画像はお借りしてます



という訳で銭湯に

行くことにしています


前向きな理由としては

昭和レトロが好きだから

ですね❗




さいごに 


昨日から一気に

寒くなって参りました


今朝は気温が

マイナス5℃より下がって

しまったので3:00から起きて

ストーブを炊いています


世の中は厳しい電力事情から

家庭に節電を求めています

というニュースが

ラジオから流れてきます



そんなとき


ニコニコポータブル灯油ストーブニコニコ


なかなか良きグッ




また、お会いしましょう😉✋