昭和のアンティーク 優雅なデザインと上質な機能で迫るオーディオタイマー | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

私室の時計を交換しました

はあ?

電池交換だろう?
と、思ったあなた...
ばつだよばつ!
(↑圧が❌)


こちらは1977年製の
デジタル時計ですニコニコ



型番は

時計TORIO AT-70時計










トグルスイッチ
ガチャガチャやりたくなるって?

わかる!



電気あんかと相性⭕ 



オーディオタイマーの
コレクターとして有名な私ですが
(↑いきなりどうした!)

タイマー&ON/OFF
できるので
そういう技も使えます

電気あんかって
コンセントから直接つなぐしか
電源管理できないので
(↑スイッチないの!)

スリープタイマーにしておけば
節電になりますね👍

さいごに 


ちなみに

私は70年代のアンティーク

デジタルクロック

特にパタパタ時計も

数台コレクションとして

持っています


機会があればご紹介します


また、お会いしましょう😉✋