( -_・)?そういえば、いまどうなったのかな | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

先日はお祝いのコメントと
いいねありがとうございますキラキラ

さて今日は

いまどうなってるの?

というテーマで
書いていきたいと思います



たとえば 


昔住んでた所に行ってみたら

何にもなかったとか

違う建物が建っていたとか


人でもありますよね

昔はこうだったけど


いまどうなってるの?


ってことで

あたしゃひとつ
気になることが有りましてね


こっから本題 


あれからUVB-76はどうなったのか?
ということです

ミステリーデスネ...

前回はとんでもないことに...
下矢印


ロシアが4625kHzまたは6998kHzで

流している怪電波

なんのために発信しているのか?

など謎に満ちている







現在の状況 


今は簡単に

YOUTUBEでライブ映像が

見られるので

下矢印


※他にもBCLラジオやネット無線(海外)で

聴くには聴けますがBCLラジオの場合は相当な

アンテナの工夫や環境がなければ聴けません

(↑ソースは自分😔)



今の段階でもジャミングが発生していて

同じ周波数に被せるように

音楽が聴こえている様子がありますね

1月と状況が同じです


ただし時間帯によっては

ただのブザー音が

聴こえている所から

ジャミング(妨害電波)は一貫性が

みられない傾向があります



それにしても 


このロシアからの不明な怪電波

名前もないので通称

UVB-76と言われているが


この歴史は古いんですよ


遅くとも1990年頃と

言われてますが

1970年代から確認されていた

という話もあったりして

これもまた謎ですよね


((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル











※画像はお借りしています

(↑何が?)



ということで今後も

モニタリングしていきますねグー



さいごに 


みなさまにおかれましては

いまどうなってる?

と思うことありますか?



有りましたら

教えて下さいね!



では、またお会いしましょう😊👋