日本酒CMのあれこれ | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさまごきげんよう

日本酒って好きですか?
飲んだりしますか?



私が子供の頃テレビのCMでは
日本酒のCMがとても印象に
残っていますねぇ

ということで今回は
日本酒のCMについて語っていきます


 

いろんなのありました





知っているのありましたか?


アイキャッチのメロディも

独特だなぁと感じます

(^-^)




 

大関

日本酒といえば大関

ワンカップ大関だろう

というみなさま



清酒大関といえばこのメロディですね




大関でも飲みながら

口ずさみたいですね~

(^-^)




 

多聞

北海道では夕方にHBCラジオで

天気予報の時間によく掛かっていたのが

清酒多聞のCMなんですが

これももう昭和から平成初期の

頃だったと思いますねぇ





心を開いて多聞で乾杯!

(^∇^)




 

菊正宗

この菊正宗のCMソングは

西田佐知子が歌っているんですよね

料理と日本酒という

味わいのイメージがあります



味わいの日本酒のCMイメージよりも

曲を聴くとしっかり慕情がありますね





一人静かに注ぐ日本酒も

悪くないですねぇ...

(´ω`)




 

さいごに

今日は紹介してませんが

清酒力士のCMって見た記憶がないし

飲んだ記憶もないんですよね

北海道だからでしょうか...

それとも私が知らないだけ

でしょうかねぇ


そういう訳で

今晩、何行きますか??

日本酒



じゃ、またね👋😃