私の能力! (の´ⅴ`の) | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさんごきげんよう。

あたしゃねぇ
変な癖がありまして。

車の運転をしていると、
対向車や周囲の車の
車種や色、運転手が妙に
気になってしまうんですね。

それも日によって
ばらつきがあるんですが
強く出るときは

視界の端の方で
ちらっと見えたナンバーを
言えたりするんですよ。

それでこの前変なナンバーを
見たんですよね。

札幌○○C

□○-□○

それからしばらく

私はゼロを『C』と

見間違えたのだろうか?


とも考えたのだが...

つい、この前またしても

その時はやって来た。



札幌○○P

○□-○□

あれ?やっぱり?

『P』じゃなくて『9』の見間違え

じゃないよなと、何度も確認したが


『P』だった。


ということは
一度めの遭遇も正しかったことに
なるでしょうね。

という訳で、ネットで
調べてみると
実際にアルファベットのナンバーは
存在していて
下一桁がアルファベットに
なっているようです。

希望ナンバーの割り振りの関係で
そうしているようで
割り当ての文字は全部で10文字。

A C F H K
L M P X Y

やはり『C』も『P』も入ってる。

まあ、私だけが知らん話
なのかもしれないので
知ってる方には
ごめんなさいねという話でした。



ちなみに
私のこの変な能力のせいで
知っている人の
車を見付ける能力が高過ぎて
少し困ります。




私はハゲじゃないもん。
薄いだけ。





いつもコメント、いいね👍
ありがとうございます。
『おつち』でした。
(^-^ゞ