5月18日 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

みなさんおはようございます。

『おつち』です。


今回はガソリンの話です。

今年に入って

1ヶ月以上は余裕で

給油しないでいけています。


というのもほとんど

運転していないからです。

通勤と身近の用事を済ませるだけに

徹しています。


まあ、だいたいコロナ前から

そんなに出歩かないので

特に変わってないんですが


銭湯巡りをしていた頃は

やはり一か月に2回は

給油していたかもしれません。


こうなると

車の状態で一番気になるのは

バッテリーです。


近距離、短時間の運転では

充分にバッテリーに

充電されない可能性が高いので

いきなり上がってしまう

という事が考えられます。


やはり車というのは

乗らないのが大事にしている

ということではなく

ほどほどに走らせなければ

ガタッときやすいと言えますね。






アハハハ~どうもサーセン

(^_^;)


一番好きな言葉は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



一番好きな言葉ねぇ。


最近はまっている言葉は
『目の当たりにする』





最後まで御覧いただきまして
ありがとうございます。
よければ『いいね』『コメント』
よろしくお願いいたします。
٩(๑❛ᴗ❛)۶