誰でも始められるカンタンなお仕事です | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

勤続年数はかなり長くなってきた
うだつの上がらないサラリーマン
『おつち』でございます。

毎月退職が出るという
周りを見渡しても
ブラックな会社で
仕事をしていますが

なんで続けられるのか?
辞めたいと思うことはなかったか?

と、

客観的に考えてみました。

先日もちょっと体が不調になって
仕事を休んだりもしたし
給料も少しずつ下がってきてるので
もう潮時だろうか?
と思わないこともない。

う~む。

嫌なことばかりでもないな。
人には割りと恵まれているし
自分もできる範囲で
みんなに貢献したいと
努力できるし

あ、こういうのもあるなあ。
会社で大変なこととか
辛いこととか
そういうものをひとつひとつ
クリアしていくと
仕事以外でも応用が効く
という感じがあるんです。

仕事は人生の一部で
全てではないけど
やってきた経験が
必ず自分の為になるという
感覚があるんだなぁ。

これってプライスレスで
給料や条件や人間関係がいかに
良いとしてもなかなか
得られないんじゃないかと
思うんですよ。

毎日大変だけど
それから逃げないで
頑張っていたら今に至る
ということかな。

けっこう言いたいことは
相手が受け入れやすいように
婉曲に言うタイプ。
言いたいことは
やって欲しいということだから
結果的に相手がほいほい
動ければいいんでね。

そんな感じでブラックで17年目
の私はやっております。

くぅ~(*꒦ິ꒳꒦ີ)˃
あーに~き~。
なんとか言ってくださいよ


おわり。