その前に私の音楽の趣味について話したいと思います。
歌謡曲というか、流行りの曲というものを1990年代初頭辺りから、興味が薄れてしまいあまり聴かなくなりました。
どれを聴いてもなんだか似たような感じに聴こえてしまい、だんだんと古い曲を聴くようになっていきます。
古くは戦時歌謡からメインは1970年代になり今に至る訳で、ずっと最近の曲というのを聴かずに来ました。だから全然わからないんですよね

でもいい曲というのは時代を越えても、いいという事がわかりましたから、平気で昭和の曲を紹介します。
もしも年齢的に『なつかしいな、おい!』
と思って下さる方がいれば、うれしく思います。
さて話は戻りますが今回紹介するのは
デイブ平尾
『僕たちの夜明け』
(1972)