我流の字体。 | 時代の片隅で...

時代の片隅で...

70年代や80年代のレトロなものが好きです。
日々思うことを書いていきたいと思います。

今年の初めから私は、自分の名前を書くときに人生で初めて草書を取り入れて書くようにしたんですよね。

いままではね、まるでパソコンとか、ガリバン書体(昭和の人でもわからない人が多い、コピー機の前の時代に鉄筆を使う書体)みたいな字体で名前を書いていました。

今日名前を書いていましたが、苗字を書くとき閃いてね、苗字が草書を取り入れたオリジナル完成形になりました。

と言っても...

見せる訳にいかんちゃ~ チュー

いや、見せたいんだけどな。
ちょっとした細かい話だけど私は嬉しかったんです。

ん~。

ううむ。

今日の話はオギャってるなニヤリ



すいませんガーン