11月のTANE.
フラワーショップ TANE.さんによるフラワーアレンジメント教室
いつもの空間にお花を添えて、日々の暮らしの癒しに、Happyな花のある生活を楽しんでみませんか(。・ω・。)?
11月の教室は・・・
■内容: Christmas SWAG
海外ではリースとともになじみのある伝統的なクリスマス飾りであるという、「スワッグ」。この近年は、日本でも人気が高まっているそうです
作り方は至ってシンプル。
好きなお花・植物を合わせて束ねるだけ☆
壁に飾れば、ご自宅も海外風のおしゃれな空間に・・・
クリスマス前のご準備に、ぜひ!ご参加ください!!
※画像はイメージです。制作するものとは異なります。
■日程:11/30(木)
■時間:19:00~
■持ち物:特にありません。手ぶらでご参加ください。
■料金:2,500円
■定員:3~10名
■キャンセルされる場合はお早目に下記電話番号までご連絡ください。
初めての方も大歓迎です♪
おひとりさま、ご友人とお気軽にご参加ください♪
■□お申込みフォームはこちら↓□■
http://www.carlots-o.com/form/index.php
※インタ-ネットからお申込みの際は返信メ-ルが届くのでドメイン指定を解除してください。
また機械の都合により稀にメ-ルが届かないことがあります。
その際はお手数ですが一度お電話下さい。
TEL:076-424-3355(カ-ロッツとやま大町まで)
11月のセントベリー
11月のセントベリーコーヒーさんによる「ラテアート教室」
作って楽しいっ♪飲んでおいしいっ♪
楽しくお話をしながらの教室です
ラテアートを体験して美味しく飲んで楽しみましょう
初めての方から体験したことがある方まで!
どなたでも何度でも!ご参加できます♪
■内容: ラテアート教室 ハートを描いてみよう!
※画像はイメージです。
家庭用エスプレッソマシーンを使って、
コーヒー豆を粉末にするところから教えてもらえる本格ラテアート教室です。
丁寧に教えてくださるので初めての方も安心してラテアートができます(^^)
※参加者人数にもよりますが、おひとり様3~4回ほど描くことができます。
家庭用エスプレッソマシーンがあればご自宅でもラテアートが描けるようになれます。
おうちカフェでラテアート♪も夢じゃありません(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
おひとりさまでも、ご友人とでも!
お気軽にご参加ください♪
お申込みお待ちしております(^^)
■日程:11/16(木)
■時間:19:00~
■料金:1,000円
■定員:2~10名
■持ち物:特にありません。手ぶらでお越しください。
■キャンセルされる場合はお早目に下記電話番号までご連絡ください。
■□お申込みフォームはこちら↓□■
http://www.carlots-o.com/form/index.php
※インタ-ネットからお申込みの際は「help-omachi@c-toyama.co.jp」より返信メ-ルが届くのでドメイン指定を解除してください。
また機械の都合により稀にメ-ルが届かないことがあります。
その際はお手数ですが一度お電話下さい。
TEL:076-424-3355(カ-ロッツとやま大町まで)
11月のAnn.Grand Clamp
アロマテラピー教室のAnn.Grand Clampさん
香りを学びながら、数十種類の精油からお好みの香りをブレンドしたりして自分だけの香りのアロマをつくることができます
日々の生活にアロマを取り入れてみましょう。
植物から抽出した香り成分である「精油(エッセンシャルオイル)」を使って、心身のすこやかなバランスを整えていく自然療法。
花の香り。フルーツの香り。森の香り......。
それぞれ個性がある植物の香りが、私たちの健康や美容をサポートしてくれますよ。
アロマの香りを楽しみながら学んで、作ってみませんか?
11月の教室は…
■内容: アロマでアンチエイジングケア! 若返りの水!ハンガリー女王が愛用❤ハンガリアンウォーター&保湿たっぷり!アロマ美容オイル♪
手作りなのでお肌にも優しく、安心・安全(*^^*)
毎日の生活をちょっと豊かに、もっと楽しくしてくれるアロマテラピー。
アロマの効能からご自宅での使い方まで伊藤先生が丁寧に教えてくださいます
※画像はイメージです。制作するものとは異なります。
■日程:11/10(金)
■時間:19:00~
■料金:1,500円
■定員:2~8名
■持ち物:筆記用具
初めての方も大歓迎です!
お気軽に、おひとりさま・ご友人とぜひ、ご参加ください♪
ご参加おまちしております(^^)/
■□お申込みフォームはこちら↓□■
http://www.carlots-o.com/form/index.php
※インタ-ネットからお申込みの際は「help-omachi@c-toyama.co.jp」より返信メ-ルが届くのでドメイン指定を解除してください。
また機械の都合により稀にメ-ルが届かないことがあります。
その際はお手数ですが一度お電話下さい。
TEL:076-424-3355(カ-ロッツとやま大町まで)
11月のカルチャー教室♪
11月の女子力アップ★カルチャー教室
各教室の日程、詳細は下記リンクをご覧ください。
初めての方も大歓迎ヾ(o´∀`o)ノ♪各1回きりの単発教室です。
お好きな時に、お気軽にご参加してみてください♪
ぜひ、女子力アップの楽しいひと時を・・・
お申込みフォームはこちら▼
http://www.carlots-o.com/form/index.php
◆セントベリーコーヒー
https://ameblo.jp/carlots-o/entry-12318910333.html
◆JEWEL COLORS
https://ameblo.jp/carlots-o/entry-12318915610.html
◆TANE.
https://ameblo.jp/carlots-o/entry-12318910333.html
◆Ann.Grand Clamp
https://ameblo.jp/carlots-o/entry-12318909812.html
◆花まつ
http://ameblo.jp/carlots-o/entry-12226807229.html
◆Cz
※11月はお休みです。
初めての方も大歓迎です!
お気軽におひとり様、ご友人とご参加ください♪
みなさまのご参加お待ちしております
※インタ-ネットからお申込みの際は返信メ-ルが届くのでドメイン指定を解除してください。
また機械の都合により稀にメ-ルが届かないことがあります。
その際はお手数ですが一度お電話下さい。
TEL:076-424-3355(カ-ロッツとやま大町まで)
アロマなクレンジング石けん&ふきとり化粧水♪
こんにちは(。・ω・。)♪
今月22日はAnn.Grand Clampさんによるアロマテラピー教室を開催しました♪
テーマは【アロマなクレンジング石けん&ふきとりアロマ化粧水】です
まずは、石けんとふきとり化粧水に使う精油選び
いちばんの悩みどころであり、また楽しみどころでもあります。
毎回、季節や目的に合わせて、先生がおすすめの精油をピックアップして下さいます。初めての方も分かりやすく安心です!
精油を選んだら、さっそく石けん作りから始めていきます
石けん作りは、すべての工程を手作りで作ろうとすると、たいへん時間のかかる作業となります。
もちろん、いちから手作りの素材で作るのが理想ではありますが、今回は工程の短縮のため、「石鹸基材」という材料を上手に利用して製作します!
粉末の石鹸基材を入れた袋に、「植物性グリセリン」「ハイドロゾル(芳香蒸留水、フローラルウォーター)」「カオリン(クレイ)」「精製水」、そしてお好みの精油を入れて、成形しやすい固さになるまで揉んでいきます。
もみもみ・・・。
ちょうど良い固さになったら、サランラップで石鹸基材を包み、形を作ります。
ひとかたまりの基材から、2つの石けんを作ることができます。
まるい形に、四角に、ハート・・・。
作る形も、人によってさまざま。
なんだか粘土遊びのようで、楽しそうです
次に、ふきとり化粧水を作ります!
材料の「ハイドロゾル(芳香蒸留水、フローラルウォーター)」「クレイ」「精製水」と、お好みの精油を、順番に加えて混ぜていきます。
こちらで使用する「クレイ」は、ミネラル成分をたっぷり含む土壌から採取した陶土・粘土。
若々しくハリのある肌をつくる働きがあり、スキンケアに最適な基材です
季節の変わり目で敏感になっているお肌にうれしいですね♪
完成品をパシャリ!写真を撮らせていただきました♪
次回の教室は、10/24(火)【秋のアロマスキンケア♪
しっとりフランキンセンスローション&カカオバター入りアロマアイクリーム】を予定しております。
皆さまぜひご参加ください!
https://ameblo.jp/carlots-o/entry-12310443395.html