いよいよコンサート目前です。
衣装替えが多いステージなので、衣装のサイズチェックなど、いろいろと念入りに…。
まだまだ先生に言われないと動けない子がいますが
かなりクオリティは高くなってきています。
Yちゃんは演技も研究熱心で見入ってしまいます。
みんなで集まってセリフを言い合う場面。
「もう諦めようよ(無理無理~)」の演技が日に上達するSくん。
アドリブまで入ってきます。
テンポが遅れないよう何度も練習を重ねるHくん。
いつもレッスン前からエネルギー全開のムードメーカーです。
わからないことや、うまくいく方法についてよく質問をしてくるのもHくん。
ソロが絶対やりたい!と最近とても頑張っています。
海賊の役の子たちは、抜群にダンスがうまいです。必見!!
自分たちが出ていないシーンでも袖でつい体が動いてしまうよう。
最後は、5年前に同じミュージカルをやったときの動画を観ました。
舞台上でのイメージを膨らませます。
今週は、日曜もリハでした。長丁場、本当におつかれさまでした!
子どもたちもよく頑張っていて、今日は疲れたんじゃないかなあ…。
20日にも、ホールでの合同練習があります。
お迎えなど大変お手数をおかけすると思いますが
本番の成功までみんなで頑張っていきたいです!
(淳子先生)