紙テープで遊び尽くそう⭐︎梶ヶ谷金曜B | 「音の教室カリヨン」レッスンブログ

「音の教室カリヨン」レッスンブログ

川崎市梶が谷の五感をそだてる「音の教室カリヨン」の音楽講師によるレッスン風景ブログです。

こんにちは😊

11月3回目のレッスン、みんな揃って元気いっぱいで今日もスタート!!


みんなの発表から音符

今日は保育園で作った七五三の製作を見せてくれたお友達がたくさんいました。

今年5歳で七五三を迎えるRくん。

千歳飴の入れ物を手作りしたんですって星

鶴と亀でなんとも縁起がいい✨

みんな、これからも元気いっぱい育っていってくださいね😊



同じ保育園のお友だち😊


生まれてからこんなに大きくなったよ!


発表のあと、今日は『〇〇した人あそび』をしました♪ 靴下履いてる人、朝ごはんにパン食べた人、と次々あずさ先生が質問をして、当てはまる人が歩く、というシンプルな遊びなのですが、これが大盛り上がり!

そしてあそび歌『すいすいとんぼ』。

今日も走って次のお友だちに止まるお友だち続出でした(笑)。


ウォームアップのあとは、今月の絵本『クルトンさんとつきのパン』、そして今月のうた🎵


🎵てのひらをたいように

🎵山の音楽家

🎵しゅりけんニンジャ



🎵山の音楽家は

どうぶつごとに分かれて歌いました🐿️



さぁ、最後オーブンから何が焼き上がるかな??

焼き上がったのは、、、

たくさんの紙テープ!!



今日はこの紙テープを使って、遊びますルンルン

テープを頭の上に乗せて歩いたり、指輪のように指にさしてクルクル回してみたり、紙テープを何かに見立てて遊びますよキラキラ



最後は紙テープを重ねてタワーに!!

慎重に、慎重に。。。



紙テープだけでこんな何通りも遊んで楽しんで、子供たちの想像力はすごいびっくりマーク


次回はいよいよクルトンさんのレッスン最後✨

次回も楽しみにしていてくださいね😊


みどり先生